
【上場来高値を更新!】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)が前日比+13.63%高と急騰、好決算と実質的な優待の拡充で買いが殺到(7月15日・株式取引概況)
2025年7月15日、日経平均株価が0.55%の上昇、TOPIXは0.09%の上昇となりました。
今回は、小売業業種に属するクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株価や時価総額といった市況を振り返っていきます。
1クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株式取引概況(株価・時価総額など)
それではまず、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株式取引概況を見ていきましょう。株価や時価総額はどうなり、どのくらいの売買が行われたのでしょうか。
株価(終値):1,576円
前日比:+13.63%
始値:1,547円
高値:1,666円
安値:1,538円
クリエイト・レストランツ・ホールディングスは2025年7月15日、1,547円で取引をスタートし、1,666円の高値、1,538円の安値を付け、結局1,576円で取引を終了しました。
出来高:5,668,600株
時価総額:335,395百万円
売買代金:9,111百万円
PER(会社予想):57.18倍
PBR(実績ベース):8.07倍
配当利回り:0.57%
その結果、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株価は2025年7月15日、前日比+13.63%の上昇となりました。
出来高は5,668,600株で、発行済株式における割合は2.66%となりました。
2025年7月15日終値時点での配当利回りは、0.57%となりました。
なお、日経平均株価は0.55%の上昇、TOPIXは0.09%の上昇でした。
それでは次に、今回ご紹介した企業の基礎的な会社概要をみていきます。
2クリエイト・レストランツ・ホールディングスの企業概要のおさらい
最後に、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの企業概要をおさらいします。
業種:小売業
設立年月日:1997年4月22日
発行済株式数:212,814,284株
上場市場:東証プライム
上場年月日:2005年9月28日
決算時期:2月
EPS(会社予想):27.56円
株主優待:優待食事券
3監修者コメント
14日に発表した2026年2月期第1四半期の決算では、最終利益が前年同期比12.7%増の20億8800万円と、大幅増となりました。
また、2025年8月31日を基準日として、1株→2株の株式分割を実施することを発表しました。従来は株主優待として、100株以上を保有する株主には優待券2000円分を進呈していたものが、分割後の200株で3000円分の優待券に引き上げられ、実質的な優待拡充となります。なお、株式分割後、100株以上を保有する株主には1500円分の優待券が進呈されます。
好決算と実質的な株主優待の拡充が好感され、上場来高値を更新しました。

高原祥子記者
