
外為オンラインの口コミ・評判を分析!iサイクル2の自動売買やコースに注目
- 執筆者:
- MeChoice編集部
自動売買のiサイクル2が注目を集めている、外為オンライン。初心者でも始めやすく、上級者も効率よく資産運用ができると好評です。しかし、いざ口座を開設するとなると、実際の評判はどうなのか、口コミが気になっている人も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、外為オンラインのいい評判と悪い評判を分析し、どんな人におすすめかを解説します。口コミとともに外為オンラインの魅力も確認して、FX会社選びの参考にしてください。
目次
1外為オンラインとは?
外為オンラインは、FXに特化したネット証券です。まずは、外為オンラインの基本情報を押さえておきましょう。
種類 | ネット証券 |
提供サービス | FX |
最低取引単位 | L25R miniコース・L25 miniコース:1000通貨 L25Rコース・L25コース:10000通貨 |
取引手数料 | 裁量取引(クイック注文・指値注文・逆指値注文・IFD注文):無料 自動売買(iサイクル2取引・サイクル2取引):1000通貨あたり20円 ※南アフリカランド/円、メキシコペソ/円は10000通貨あたり20円) |
取引通貨ペア数 | 26通貨ペア |
公式サイト |
※2025年4月時点の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。
外為オンライン

初心者から上級者まで!67万口座達成 ※2023年10月現在
公式サイトで申し込む PR- 学習コンテンツが豊富
- 初心者でもコツコツ利益が狙える「iサイクル2取引」が魅力
- 安心のサポート体制で初心者も安心
2外為オンラインのいい評判・口コミは?
それでは、外為オンラインの評判や口コミを見ていきましょう。まずは、好意的な意見をご紹介します。以下の口コミは、「株探」、「オリコン顧客満足度調査」、「価格.com 投資・資産運用」などの情報をもとに、複数寄せられた意見を整理しまとめたものです。
2-1外為オンラインのいい評判①iサイクル2の自動売買機能が便利
外為オンラインのいい評判として、自動売買機能に関するものが挙げられていました。
設定するだけで24時間自動的に売買できる
自動売買の設定もバーチャルトレードで試せる
自動売買の手数料が90日間無料でありがたい
設定したルールに沿って自動で取引を行うiサイクル2やサイクル2が、便利に使えると好評でした。不慣れな人や初心者でも、自動売買をバーチャルトレードで試せるところも魅力といえそうです。通常は取引手数料がかかる自動売買ですが、90日間無料でお得に始められる点も評価されていました。
2-2外為オンラインのいい評判②サポート充実で初心者も安心
外為オンラインのいい評判には、サポートの充実度を挙げる声も多く見られました。
オペレーターが初心者にも分かりやすく教えてくれた
不明点を問い合わせた際、親切で丁寧だった
サポートが必要な時も迅速に対応してもらえる
スマホでもパソコンでも取引がしやすい
外為オンラインでは、オペレーターの親切さが好評でした。初心者にも丁寧に対応してくれるうえ、スマホでもパソコンでも取引がしやすい点が魅力といえそうです。
2-3外為オンラインのいい評判③取引に必要な情報が見やすい
外為オンラインは、情報の見やすさも好評でした。
ポジションや取引履歴などをざっと確認しやすい
画面が見やすく、チャートも把握しやすい
注文や設定などが直感的に操作しやすい
情報コンテンツが豊富で無料セミナーも受けられる
取引ツールの見やすさが高い評価を集めていました。外為オンラインでは各種設定や注文を直感的に行いやすく、ポジションなどの一覧性もいいといえそうです。また、コンテンツの豊富さも評判のひとつでした。
外為オンライン

初心者から上級者まで!67万口座達成 ※2023年10月現在
公式サイトで申し込む PR- 学習コンテンツが豊富
- 初心者でもコツコツ利益が狙える「iサイクル2取引」が魅力
- 安心のサポート体制で初心者も安心
33.外為オンラインの悪い評判・口コミは?
ここからは、悪い評判や口コミも確認していきましょう。デメリットと捉えられる意見のうち、複数見られたものをご紹介します。
3-1外為オンラインの悪い評判①スプレッドがもったいない
外為オンラインの悪い口コミとして、スプレッドの開きが挙げられていました。
スプレッドが広いので損な気がする
他社が開いていない時にもスプレッドが開く
スプレッドが広いため、かかるコストがもったいないとする意見が見られました。一方で、「特に狭いわけではないが一般的な水準だと思う」、「スプレッドの開きは業界標準レベル」との声も挙がっていました。また、「狭いスプレッドを提示している他社と比べて滑らない」とする口コミも見られ、大きなデメリットと捉える必要はなさそうです。
3-2外為オンラインの悪い評判②スワップポイントが低め
外為オンラインの口コミでは、スワップポイントの低さも指摘されていました。
スワップポイントがあまりつかない
スワップのお得感を得られない
高金利通貨のスワップ狙いには向かない
中長期でポジションを保有していても、スワップポイントのメリットをあまり得られないとの声が挙がっていました。一方で、「他社と比べてスワップポイントが大きく劣るわけではない」とする口コミも見られ、取引する通貨ペアによっても異なるようです。保有予定の通貨ペアのスワップをあらかじめ確認し、魅力があるか判断してみましょう。
外為オンライン

初心者から上級者まで!67万口座達成 ※2023年10月現在
公式サイトで申し込む PR- 学習コンテンツが豊富
- 初心者でもコツコツ利益が狙える「iサイクル2取引」が魅力
- 安心のサポート体制で初心者も安心
44.外為オンラインのおすすめポイントは?
口コミや評判をチェックすると、外為オンラインは概ね高い評価を集めていました。ここでは、他社と比べて外為オンラインにどのような魅力があるかを解説していきます。
4-1外為オンラインのおすすめポイント①相場追従型・ボックス型の2つの自動売買
FXの自動売買が、外為オンラインの大きな魅力です。相場追従型のiサイクル2取引と、ボックス型のサイクル2取引の2種類があり、資金や求める利益チャンスに応じて選択できます。少なめの資金でチャレンジしたい人や、短期の取引がしたい人には、ボックス型のサイクル2がおすすめです。一方で、大きな利益を目指したい人や、中長期的に取引を行いたい人は、相場追従型のiサイクル2が向いているでしょう。
4-2外為オンラインのおすすめポイント②資金に応じて4つのコースから選べる
外為オンラインには4つのコースがあり、資金や取引スタイルによって決められます。初心者なら、ロスカットや証拠金判定がシンプルに行われるL25Rコースがおすすめです。なかでもL25R miniコースなら、少額の1000通貨から取引できますよ。資金をもっと活用したい人はL25コースに注目しましょう。L25にもminiコースがあり、4つのコースはどれを選択しても裁量取引・自動売買のどちらも利用できます。
4-3外為オンラインのおすすめポイント③無料デモ口座で実戦的に練習できる
外為オンラインでは無料デモ口座を開設できます。初めは自動でiサイクル2取引が開始されるので、様子を見ながら自分の投資方法をチェックしてみましょう。デモ口座には架空のお金が300万円用意されており、本番と同じリアルな取引を体験できます。自動売買ではない通常のFX取引も練習でき、不明点をカスタマーサポートに問い合わせることも可能です。
5外為オンラインはどんな人におすすめ?
5-1外為オンラインがおすすめな人①初めての自動売買にチャレンジしたい人
iサイクル2・サイクル2が魅力の外為オンラインは、初めての自動売買にチャレンジしたい人におすすめです。これまでのFXの取引では、大事な場面で感情的に売買してしまったり、忙しい日にチャンスを逃してしまったりしたことがあるかもしれません。外為オンラインの自動売買なら原則24時間コツコツと取引が可能で、決めた設定に従って売買を続けられるのがメリットです。
FXに慣れている人はもちろん、あまり活用できていなかった人も注目しましょう。外為オンラインの自動売買でトレンド機能を使えば、システムが自動でトレンドを見極めてくれます。感情に左右されやすい初心者でも、戦略的に資産運用に取り組めるでしょう。
5-2外為オンラインがおすすめな人②身近なスマホで取引を始めたいFX初心者
スマホで手軽にFX取引をしてみたい人にも、外為オンラインがおすすめです。初心者にはパソコンでの取引がややこしそうに感じることもあるでしょう。外為オンラインのスマホアプリは高機能で、パソコン環境に劣らない多彩なチャートを快適にチェックできます。注文画面にもミニチャートが表示されており、最終確認時もひと目で把握可能ですよ。
もちろん、人気の自動売買もスマホアプリから片手で操作できます。売買ルールは、シミュレーションされたランキングから選んだり、任意の設定をしたりと自在です。外為オンラインは半数以上が初心者のため、初心者向けのコンテンツやセミナーが充実している点もメリット。まずは無料のデモ口座で感覚をつかんでから、本番の資産運用を始めてみましょう。
外為オンライン

初心者から上級者まで!67万口座達成 ※2023年10月現在
公式サイトで申し込む PR- 学習コンテンツが豊富
- 初心者でもコツコツ利益が狙える「iサイクル2取引」が魅力
- 安心のサポート体制で初心者も安心
6外為オンライン利用の流れは?
6-1外為オンライン利用の流れ①事前交付書面を読み、入力フォームを送信
外為オンラインはWebから申し込めます。申し込み画面に表示される「店頭デリバティブ取引に係るご注意」、「店頭外国為替証拠金取引説明書」などの事前交付書面を熟読し、入力フォームを送信しましょう。本人確認書類と相違がないように必要事項を記入し、財務情報や投資経験などにも答えてください。
6-2外為オンライン利用の流れ②マイナンバーカードなど必要書類を提出
外為オンラインで口座を開設するには、マイナンバーの通知が必要です。マイナンバーカードを持っている人は、スマホカメラで撮影して提出しましょう。マイナンバーカードがなく、通知カードを用意できる人は、通知カードと顔写真入り本人確認書類などを提出してください。通知カードがなければ、マイナンバー記載の住民票と本人確認書類を準備しましょう。
6-3外為オンライン利用の流れ③3~5営業日で完了。入金して取引スタート
申し込み手続きが済んだら審査が行われ、3〜5営業日で口座開設が完了します。簡易書留郵便でログインIDが送付されるので、メールで取得できるパスワードを使ってログインしましょう。銀行振込かクイック入金を利用して、取引口座にお金を入れれば、FX取引をスタートできます。
外為オンライン

初心者から上級者まで!67万口座達成 ※2023年10月現在
公式サイトで申し込む PR- 学習コンテンツが豊富
- 初心者でもコツコツ利益が狙える「iサイクル2取引」が魅力
- 安心のサポート体制で初心者も安心
7かしこく自動売買!外為オンラインを試してみよう
FX初心者も上級者も活用できる自動売買が魅力の、外為オンライン。本番の取引前に、無料デモ口座でバーチャルトレードが行える点も評判です。オペレーターが親切で、初心者でも始めやすいとの口コミがあります。使い勝手のいいスマホアプリや無料セミナーも好評なので、迷っている人も外為オンラインをぜひ試してみてくださいね。
執筆者について

MeChoice編集部
MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。