
三井住友カード(NL)の口コミ・評判は?デメリットやどんな人におすすめかも解説
- 執筆者:
- MeChoice編集部
- 監修者:
- 安達 さやか
セブンイレブン・ローソン・マクドナルドなどでのスマホのタッチ決済で、7.0%(※)の高還元が得られると人気の三井住友カード ナンバーレス(NL)。
ポイントをざくざく貯めたい人から注目されています。しかし、年会費無料でメリットが大きい分、デメリットはないのかと評判が気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、三井住友カード(NL)の口コミと評判を徹底分析。どんな人におすすめできるカードなのか解説するので、ぜひ参考にしてください。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
目次
三井住友カード(NL)

キャッシュレス時代のスタンダード
公式サイトで申し込む PR- 年会費永年無料
- 毎日のお買物でポイントが貯まる
- ナンバーレスで安心安全
- 対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済をするとおトク
1三井住友カード(NL)とは?
券面にカード番号の表示がないナンバーレスで、対象店舗でのポイントが貯まりやすい三井住友カード(NL)。
初めに三井住友カード(NL)の基本情報を押さえておきましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
ポイント | Vポイント |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 |
追加カード | ETCカード・家族カード |
モバイル決済 | Google Pay・Apple Pay・iDなど |
公式サイト | https://www.smbc-card.com/camp/numberless/index.jsp |
※2024年12月時点の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。
2三井住友カード(NL)のいい評判・口コミは?
ここからは、三井住友カード(NL)の評判や口コミをご紹介します。まずは、好意的な意見の中から多かったものを3つチェックしていきましょう。
2-1三井住友カード(NL)のいい評判①対象飲食店・コンビニでポイントが貯まりやすい
三井住友カード(NL)の口コミで最も多くみられるのは、対象店舗でのポイントの貯まりやすさでした。
使っているうちにどんどんポイントが貯まる
外食専用に持っていて損はない
毎日のようにコンビニを利用するのでポイントを貯めやすい
スマホのタッチ決済で7.0%(※)の高還元が受けられる対象店舗を利用すれば、ざくざくポイントが貯まる点を評価する声が多数見られました。
コンビニや外食の利用が多い人は、「気づいたらたくさんポイントが貯まっていた」ようです。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
2-2三井住友カード(NL)のいい評判②ネットで簡単に手続き&スピーディーに発行
三井住友カード(NL)はネットだけで手続きがスムーズに進み、発行までの時間が早いとの声も多く見られました。
思い立った時にすぐに申し込めた
手続きが簡単でカード発行が早かった
即時発行のため欲しいものを急いで買えた
即時発行にも対応している三井住友カード(NL)は、手続きの簡単さを評価する声が挙がっていました。カード発行が早いので、すぐにショッピングに使える点が魅力と言えそうです。
即日発行の場合、最短10秒で入会審査が行われ、クレジット番号が発行されます。カードの受け取りを待たずに、カード番号を確認できるため、ネットショッピングなどで急ぎの買い物があるときに便利です。
※最短10秒発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
※即時発行ができない場合があります
2-3三井住友カード(NL)のいい評判③キャッシュバックに交換でポイント失効しにくい
Vポイントが貯まりやすいと話題の三井住友カード(NL)ですが、貯まったポイントの使い勝手の良さも評価されていました。
次回請求額からポイントで差し引けるのが便利
キャッシュバックが1ポイント=1円で分かりやすい
買い物に使っても支払いに充当しても1ポイントの価値が変わらない
支払いに充てられるので使い道に迷ってのポイント失効が防げる
VポイントPayアプリにチャージすれば1ポイント=1円で買い物に使える三井住友カード(NL)のVポイントですが、次回支払い額へのキャッシュバックができる点も評価されていました。
何に使おうか迷っているうちにポイントが失効してしまうのを防げるので、ポイントの使い道に迷いがちな人から好評なようです。
三井住友カード(NL)

キャッシュレス時代のスタンダード
公式サイトで申し込む PR- 年会費永年無料
- 毎日のお買物でポイントが貯まる
- ナンバーレスで安心安全
- 対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済をするとおトク
3三井住友カード(NL)の悪い評判・口コミは?
続いて、三井住友カード(NL)の悪い評判や口コミもチェックしておきましょう。デメリットとして気になる声が複数あったものを3つご紹介します。
3-1三井住友カード(NL)の悪い評判①対象店舗以外の還元率はイマイチ
悪い評判・口コミとして多かったのが、対象店舗以外の還元率に関するものでした。
対象店舗をあまり利用しないので恩恵を受けられない
基本還元率が0.5%と低い
メインカードにするなら1.0%欲しい
三井住友カード(NL)は対象店舗以外での基本還元率が0.5%のため、対象店舗をあまり使わない人からは還元率の低さが不評でした。
なお、対象店舗以外であっても、200円につき1ポイント還元されます。ちなみに、対象店舗で7.0%(※)高還元が受けられる年会費無料のクレジットカードはほとんどありません。
対象店舗をあまり使わないという方でも、旅行や引っ越し、転勤などにより、これまでとは違う場所で買い物をする機会が訪れたときに役立つでしょう。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
3-2三井住友カード(NL)の悪い評判②ナンバーレスは不便な面もある
セキュリティ面で評価されているナンバーレスですが、デメリットを挙げる声も見られました。
カードを見ても番号を確認できない
スマホとアプリが必要で面倒
ナンバーレスカードに不慣れなうちは、カード情報を確認しづらいと感じる人もいるようです。三井住友カード(NL)のご利用には、スマートフォンでの「Vpassアプリ」のダウンロードが必要です。
Vpassアプリで、「カード番号」や、「クレジットカードのご利用状況」「ポイント残高」などを確認できます。
スマホ操作だけで買い物が完了するので、財布からカードを取り出す手間がかからない点を評価する声も見られました。
3-3三井住友カード(NL)の悪い評判③オペレーターになかなか繋がらない
日常利用で便利に使える三井住友カード(NL)ですが、トラブル時の対応に不満を持つ意見もありました。
オペレーターに繋ぐまで時間がかかる
チャットや自動音声で適切な回答にたどり着きにくい
分からないことがあった際に、チャットや電話での問い合わせで人に繋ぐまで時間がかかるとの意見が挙がっていました。
24時間365日の問い合わせが可能な一方で、オペレーターの対応時間は原則10~17時となっています。なお、三井住友カードでは折り返し電話の予約が可能です。
なかなか繋がらない時は、都合の良い日時を指定して折り返し電話の依頼をしておくとよいでしょう。
また、ご回答までにお日にちがかかる場合がありますが、メールによるお問い合わせも可能です。
4三井住友カード(NL)のおすすめポイントは?
実際の評価や口コミを見ると、概ね好評な三井住友カード(NL)。年会費無料のクレジットカードは多数ありますが、他のカードと比べてどういった点が魅力かをチェックしておきましょう。
4-1三井住友カード(NL)のおすすめポイント①特定店舗のスマホタッチ決済で7.0%(※)の高還元
口コミでも多数の好評を得ているのが、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で7.0%(※)の還元が受けられる点です。
対象店舗には、セブンイレブン・ローソンなどのコンビニや、マクドナルドなど、身近な店舗が多くラインナップしています。
三井住友カード(NL)の一番のメリットと言えるでしょう。クレジットカード本体のタッチ決済では5.0%のため、忘れずにスマホのタッチ決済に登録してくださいね。
4-2三井住友カード(NL)のおすすめポイント②Vポイントアッププログラムで最大20.0%も
スマホのタッチ決済で7.0%(※)還元となる対象店舗の利用は、Vポイントアッププログラムによって最大20.0%まで還元率がアップします。
例えば、本会員である2親等までの家族を1人登録すれば1.0%アップ。5人以上の登録で5.0%アップが可能です。
他には、SBI証券での取引で最大2.0%アップ、Oliveアカウントに登録の上アプリにログインすれば1.0%アップなどがあります。
4-3三井住友カード(NL)のおすすめポイント③選べる無料保険の選択肢が豊富
三井住友カード(NL)には、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯していますが、他の無料保険に切り替えることも可能です。
既に別のクレジットカードを持っていて補償が重なってしまう人や、海外旅行に行く機会がない人は、選べる無料保険で自分に合うものを選択するといいでしょう。
スマートフォンの画面割れに備えるスマホ安心プランや、日常生活での損害賠償責任を補償する日常生活安心プランなどが選べます。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
4-4三井住友カード(NL)のおすすめポイント④価格.com人気ランキング2024年上半期第1位
クレジットカードにはさまざまな種類があるため、「他の人はどんなカードを選んでいるの?」と気になる人もいるのではないでしょうか。
三井住友カード(NL)は、価格.com クレジットカードカテゴリの人気ランキングで、「2024年上半期 一般カード部門第1位」を取得しています。※
※集計期間:2024年1月1日~2024年6月30日
5三井住友カード(NL)はどんな人におすすめ?
5-1三井住友カード(NL)がおすすめな人①外食やコンビニをよく利用する人
三井住友カード(NL)は、よく外食する人やコンビニの利用が多い人におすすめです。セブンイレブン・ローソン・ミニストップなどのコンビニ、マクドナルド・モスバーガー・サイゼリヤ・ガストといった多数の飲食店で、最大7.0%(※)のポイント還元が受けられます。
いつものお店で支払うだけでポイントがざくざく貯まると評判です。
7.0%(※)の還元率を得るための、事前の登録は必要ありません。Apple PayやGoogle Payを使ってスマホでタッチ決済するだけです。
「外食のために持っている」との声も見られました。家族ポイントやVポイントアッププログラムを合わせると最大20.0%まで還元率がアップするので、上手に活用してくださいね。
5-2三井住友カード(NL)がおすすめな人②年会費無料で選べる保険を利用したい人
年会費無料の三井住友カード(NL)は、付帯保険を選びたい人にもおすすめです。クレジットカードに付帯する保険は、旅行傷害保険だけだと思っていた人も多いのではないでしょうか?
三井住友カード(NL)なら費用を負担することなく様々な補償が得られるので、ライフスタイルに合わせて検討してください。
初期設定は「旅行安心プラン」となっていますが、ライフスタイルに合わせた補償プランへ変更できます。
【選べる無料保険】
・旅行安心プラン(海外旅行傷害保険)
・スマホ安心プラン(動産総合保険)
・弁護士安心プラン(弁護士保険)
・ゴルフ安心プラン(ゴルファー保険)
・日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
・ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
・持ち物安心プラン(携行品損害保険)
5-3三井住友カード(NL)がおすすめな人③個人情報の安全性を向上させたい人
三井住友カード(NL)は、カード番号が見えないナンバーレスとなっています。そのため、「個人情報の安全性を向上させたい」と考えている方におすすめです。
カード番号や署名欄がないため、店舗での支払い時に、周囲に個人情報を見られる心配がありません。
また、万が一クレジットカードを紛失してしまった場合でも「カード番号や署名欄が印字されていない」ので、不正利用のリスクを軽減させることが期待できます。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
6三井住友カード(NL)申し込みの流れは?
6-1三井住友カード(NL)申し込みの流れ①デザイン選択&内容を入力して申し込み
三井住友カード(NL)は「通常発行」と「即時発行」が選べますが、すぐに使いたいなら最短10秒で発行できる即時発行がおすすめです。
好みのカードデザインと国際ブランドを選び、氏名や勤務先といった基本情報を正しく入力してください。なお、毎週月曜日の1時から7時45分は即時発行に対応していないため、それ以外の時間帯で申し込むといいでしょう。
6-2三井住友カード(NL)申し込みの流れ②即時発行ならオンラインで口座設定
申し込み内容の入力が終わったら、次に引き落とし口座を設定します。三井住友カード(NL)を即時発行する場合は、申し込み時にオンラインでの口座設定が必須です。
インターネット上で設定できない金融機関は引き落とし口座として選択できないため、オンライン対応が可能な口座の情報を準備しましょう。
6-3三井住友カード(NL)申し込みの流れ③最短10秒で発行。カードは約1週間で届く
即時発行では、申し込みが終われば最短10秒でカードが発行されます。本人確認のために電話認証を行い、Vpassアプリでカード番号を確認しましょう。
カード情報をGoogle Pay・Apple Payに登録すれば、店頭でもすぐに使えますよ。また、クレジットカード本体は約1週間で自宅に届けられます。
7対象のコンビニと飲食店のタッチ決済でVポイントをお得に貯めよう
対象の飲食店やコンビニでスマホのタッチ決済を行うだけで、7.0%(※)の高還元が受けられる三井住友カード(NL)。年会費無料でありながらポイントがどんどん貯まると好評です。
外食やコンビニの利用が多い人はもちろん、ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))や、弁護士安心プラン(弁護士保険)などライフスタイルに合った無料保険を選びたい人にもおすすめ。最短10秒の即時発行ができるので、ぜひ今日からお得にVポイントを貯めてみてはいかがでしょうか。
【注釈】
※スマホのVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済利用時
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
三井住友カード(NL)

キャッシュレス時代のスタンダード
公式サイトで申し込む PR- 年会費永年無料
- 毎日のお買物でポイントが貯まる
- ナンバーレスで安心安全
- 対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済をするとおトク
執筆者について

MeChoice編集部
MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。