コンビニでおすすめのクレジットカード6選!還元率とお得な提携先に注目しよう

コンビニでおすすめのクレジットカード6選!還元率とお得な提携先に注目しよう
  1. TOP
  2. クレジットカード
  3. コンビニでおすすめのクレジットカード6選!還元率とお得な提携先に注目しよう

コンビニをよく利用するなら、現金払いよりもクレジットカード決済でお得にポイントを貯めたいものです。

ランチやちょっとした買い物での一回の支払いは数百円でも、ひと月や年間でトータルすればまとまった金額になります。

しかし、いざクレジットカードを選ぼうとすると、数えきれないほどの種類からどれを使えばいいか迷う人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、コンビニの支払いにおすすめのクレジットカードを6つにしぼってご紹介します。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートといったコンビニ店舗の種類や、コンビニ以外でよく使うお店の還元率を要チェック。

ライフスタイルに合わせて、お得なクレジットカードを活用してください。

三井住友カード(NL)

nl-1

キャッシュレス時代のスタンダード

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費永年無料
  • 毎日のお買物でポイントが貯まる
  • ナンバーレスで安心安全

JCB カード W

jcb-w

ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費無料
  • 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
  • ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
  • Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる

※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

ポイントがざくざく貯まる!コンビニでクレジットカードを使うメリットとは?

kyoubashi-choice-beard-hair removal 2

コンビニでの支払いにクレジットカードを使う主なメリットは次の3点です。

  • 支払い金額に応じてポイント還元が受けられる
  • キャッシュレスで支払えるため、現金が不要
  • 支払いの記録が残り、支出管理がしやすい

 

クレジットカードの支払いでは、「200円で2ポイント」「1,000円で5ポイント」のように、ポイント還元が受けられます。

普段通り買い物をするだけで、現金とは異なりポイントが貯まる点が魅力です。また、キャッシュレスで支払えるため、現金を手元に準備する必要がありません。

ATMでお金を下ろす手間や手数料がかからない点もうれしいメリットです。気軽に立ち寄れるコンビニでは、ついつい買い物の頻度が増えるもの。

クレジットカード払いならいつどれだけ使ったかが記録に残るので、家計管理にも役立ちます。コンビニでの支払いにはぜひクレジットカードを活用して、お得・便利に買い物をしましょう。

2コンビニの支払いはクレジットカードがお得!基本スペックを比較

  三井住友カード(NL) JCBカードW
年会費 永年無料 永年無料
※入会対象:18歳以上39歳以下
国際ブランド Visa、Mastercard JCB
ポイント 基本還元率0.5%:カード利用代金200円(税込)につき1ポイント
対象店舗で最大20%ポイント還元
基本還元率1.0%:カード利用代金1,000円(税込)につき2ポイント(一般カードの2倍)
パートナー店利用で最大21倍
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
※選べる無料保険で切り替え可能
海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
海外ショッピングガード保険:最高100万円
追加カード ETCカード・家族カード ETCカード・家族カード
  三菱UFJカード セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 初年度無料
※ショッピング利用1回以上で翌年無料
初年度無料
※1円以上のカード利用で翌年無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express AMEX
ポイント 基本還元率0.5%:カード利用代金1,000円(税込)につき1ポイント
対象店舗で最大5.5%ポイント還元
基本還元率0.5%:カード利用代金1,000円(税込)につき1ポイント
QUICPay利用で最大2%ポイント還元
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
※選べる無料保険で切り替え可能
-
追加カード ETCカード・家族カード・UnionPay ETCカード・家族カード
  ローソンPontaプラス ファミマTカード
年会費 永年無料 永年無料
国際ブランド Mastercard JCB
ポイント 基本還元率1.0%:カード利用代金200円(税抜)につき2ポイント
ローソンで最大6%ポイント還元
基本還元率0.5%:カード利用代金200円(税込)につき1ポイント
ファミリーマートで最大2%ポイント還元
付帯保険 ショッピング保険:最高100万円 JCB海外お買い物保険:最高50万円
追加カード ETCカード ETCカード

 

三井住友カード(NL)

nl-1

キャッシュレス時代のスタンダード

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費永年無料
  • 毎日のお買物でポイントが貯まる
  • ナンバーレスで安心安全

JCB カード W

jcb-w

ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費無料
  • 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
  • ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
  • Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる

※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。


3どのコンビニで使う?ポイントが貯まりやすい提携先をチェックしよう

コンビニでお得に使えるクレジットカードがほしいなら、よく利用する店舗でポイントが貯まりやすいカードを選ぶのがおすすめです。

ひとくちにコンビニといっても、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなど、それぞれの店舗で有利なクレジットカードは異なります。

ポイントが貯まりやすい提携先をチェック!

  • 「三井住友カード(NL)」はセブンイレブン・ローソン・ミニストップ・ポプラで最大7%
  • 39歳以下ならセブンイレブンに加えてAmazon・スタバがお得な「JCBカードW」が狙い目
  • 「三菱UFJカード」はセブン・ローソンで、どの決済方法でも最大5.5%と高還元率
  • いろいろなコンビニで使うならQUICPayで常に2%の「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」
  • 「ローソンPontaプラス」は10日・20日のローソンでの買い物が最大6%
  • ファミリーマートユーザーは最大2%の「ファミマTカード」に要注目

 

「三井住友カード(NL)」はセブンイレブン・ローソン・ミニストップ・ポプラで最大7%

セブンイレブン・ローソン・ミニストップ・ポプラ・セイコーマートでクレジットカードを使うなら、三井住友カード(NL)に注目しましょう。

年会費が永年無料の三井住友カード(NL)は、上記コンビニなどの対象店舗で最大7%のポイント還元が魅力です。

7%の高還元を受けるには、スマホのタッチ決済を利用します。現物のカードでタッチ決済する場合は、最大5%となるので気をつけましょう。

複数のコンビニのほかにも、日常的に使いやすいお店が対象となっている点がメリットです。

マクドナルド・モスバーガー・ドトール・エクセルシオールや、ココス・サイゼリヤ・ガストなどが対象。

コンビニの利用に加えて、対象飲食店を使うことが多い人にうってつけの1枚です。

 

39歳以下ならセブンイレブンに加えてAmazon・スタバがお得な「JCBカードW」が狙い目

セブンイレブンの利用が中心の30代までの人には、Amazonやスターバックスでもポイントが貯まりやすいJCBカードWがおすすめ

Wの名前のとおり、JCBの一般カードに比べてダブルでポイントを得られる点が魅力です。

セブンイレブンでは、ポイントアップ登録によって、もらえるポイントが4倍にアップ。

セブンイレブンのほかにも、多岐にわたるJCBオリジナルシリーズの提携店で、ポイントがお得に貯まります

例えば、ポイントアップ登録をすることで、スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージのポイントが11倍、Amazonのお買い物では4倍に。

もちろん年会費は無料なので、Amazonやスターバックスの利用が多い人はぜひ注目してください。

「三菱UFJカード」はセブン・ローソンで、どの決済方法でも最大5.5%と高還元率

セブンイレブン・ローソンをよく使うなら、どの決済方法でも最大5.5%がもらえる三菱UFJカードをチェックしましょう。

クレジットカード現物で支払っても、タッチ決済でも同様のポイント還元率です。また、コンビニのほかに、コカ・コーラの自販機をよく使う人にも三菱UFJカードがうってつけ。

自販機でのタッチ決済や、Coke ON Pay・Coke ON Passも最大5.5%ポイント還元の対象です。

ピザハットオンライン・松屋も対象店舗なので、利用が多い人は三菱UFJカードを検討してください。

いろいろなコンビニで使うならQUICPayで常に2%の「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」

セブンイレブンやファミリーマートなど、複数種類のコンビニをよく利用するならセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードが選択肢です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayを使うことでいつでも最大2%のポイント還元が魅力。

コンビニの種類を問わないのはもちろん、カフェ・ファミレス・スーパー・ガソリンスタンドなど、どこで支払っても常に最大2%が得られます。

決まった店舗を利用するより、いろいろなお店でお得に使いたい人にぴったりです。ただし、カードの利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引き落とし月までが対象である点に注意しましょう。

上限を超えたあとは還元率が基本の0.5%となります。

「ローソンPontaプラス」は10日・20日のローソンでの買い物が最大6%

コンビニといえばローソンを使う人なら、ローソンPontaプラスを検討しましょう。

ローソンで16時~23時59分にお買い物すれば、0~15時59分の通常ポイントと比べて2倍の4ポイントをゲット。

毎月10日と20日は、0~15時59分で4ポイント、16時~23時59分で8ポイントまでアップします。

毎月10日と20日のポイントは、ローソンアプリでエントリーすることでさらに増加。0~15時59分で6ポイント、16時~23時59分では12ポイントと、最大6%の還元が受けられます。

ローソン以外での一般の買い物でも基本還元率が1.0%なので、ポイントを貯めたい人は必見のカードです。

ファミリーマートユーザーは最大2%の「ファミマTカード」に要注目

ファミリーマートの利用でお得にポイントを貯めたい人は、ファミマTカードをチェックしてください。

200円(税込)のお買い物につき最大4ポイントの付与が魅力です。ただし、タバコ・宅急便・チケット類といった対象外の商品もあるため、注意事項を確認しましょう。

4コンビニでお得なクレジットカードはメインにもサブカードにもおすすめ

kinshityo_mens_epilation

よく利用するコンビニでお得にポイントが貯まるクレジットカードは、メインカードとして持つほか、サブカードにもぴったりです。

コンビニでの支払いが多いならメインカードとして使い、ほかの支払いが多いならコンビニ用にサブカードを作るといいでしょう。

年会費永年無料のカードや、年間で1回使えば翌年年会費が無料になるカードがほとんどのため、使い分けるのもおすすめです。

例えば、セブンイレブンやミニストップでの支払いには三井住友カード(NL)、スタバやAmazonではJCBカードWといった使い方もありでしょう。

ローソンでお得にポイントを貯めたい人は、サブカードとしてローソンPontaプラスを持つのもひとつの手です。ライフスタイルに合う組み合わせをチョイスしてくださいね。

 

5コンビニでクレジットカード払いができないものはある?

公共料金や税金の納付、切手やハガキ、各種商品券や電子マネーへのチャージ、地域指定のゴミ袋など、一部ではクレジットカード支払いが使えません

現金のみの対応となるため、注意しておきましょう。なお、コンビニでは数百円といった少額でも、ほとんどの商品でクレジット決済が可能です。

支払い可能な商品はクレジットカードを利用することでお得にポイントが貯まるので、ぜひ活用してくださいね。

三井住友カード(NL)

nl-1

キャッシュレス時代のスタンダード

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費永年無料
  • 毎日のお買物でポイントが貯まる
  • ナンバーレスで安心安全

JCB カード W

jcb-w

ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行

公式サイトで申し込む PR
ポイントの解説
  • 年会費無料
  • 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
  • ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
  • Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる

※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。