MeChoice
カードローンくらしとお金の課題解決サービス
楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンを比較!金利・審査時間の違いは?

楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンを比較!金利・審査時間の違いは?

PR

オリックス銀行カードローンと楽天銀行スーパーローンは、どちらも知名度が高く便利なカードローンです。

いざ選ぶとなると、「どっちが自分に合っているんだろう?」「具体的な違いがよくわからない」と迷ってしまいますよね。

この記事では、カードローン選びでとくに重要な金利や無利息期間、申し込みの条件など8つの項目から、オリックス銀行カードローンと楽天銀行スーパーローンを徹底比較します。

それぞれのメリット・デメリットもわかりやすく解説するので、ぜひ最後まで読んで、自分にぴったりのカードローンを見つけるための参考にしてください。

1【結論】楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンはこんな人におすすめ!

kokoroyuki_iStock.jpgkokoroyuki/istockphoto.com

まずは、楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンをおすすめしたい人の特徴について、それぞれチェックしていきましょう。

  • 楽天ポイントを貯めたい・素早い融資を希望するなら「楽天銀行スーパーローン」
  • 万が一への備え・口座開設不要の手軽さを求めるなら「オリックス銀行カードローン」

1-1楽天ポイントを貯めたい・素早い融資を希望するなら「楽天銀行スーパーローン」

普段から楽天のサービスをよく利用していて、急な出費にもスピーディーに対応したい人には、楽天銀行スーパーローンがぴったりです。

楽天会員なら会員ランクに応じて審査が優遇される特典があるほか、楽天銀行口座を返済用に設定すればハッピープログラム(※)のステージが上がるなど、楽天ユーザーにうれしいメリットが豊富です。

また、審査がスムーズに進めば最短即日で融資を受けられる可能性があり、「今日中にお金が必要」といった緊急時にも頼りになります。

月々の返済も2000円からと負担を抑えて始められるのも魅力です。

※楽天銀行口座をもっている人向けの優遇プログラム。会員ステージに応じて、楽天ポイントの獲得や手数料の優遇などの特典を受けられる

1-2万が一への備え・口座開設不要の手軽さを求めるなら「オリックス銀行カードローン」

もしものときに備える安心感を重視しつつ、手続きは手軽に済ませたいという人には、オリックス銀行カードローンがおすすめです。

最大の特徴は、追加の保険料なしでガン保障特約付きプランを付けられること。

万が一ガンと診断された場合などに借り入れ残高が0円になる心強いサービスです。

また、初めて契約する人なら誰でも30日間無利息サービスを利用でき、全国に10万台以上ある提携ATMの利用手数料もかかりません。

申し込みにあたってオリックス銀行の口座を開設する必要がないため、WEBで手続きを手軽に完結させたい人にも向いています。

2楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンの比較表

楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンの主な特徴を比較表にまとめました。気になる項目からチェックしてみてください。

楽天銀行スーパーローン

オリックス銀行カードローン

金利(年利)

1.9%~14.5%

1.7%~14.8%

無利息期間

初回借り入れ30日間。楽天銀行口座の開設と楽天銀行スーパーローンの申し込みを同時に行い、楽天銀行口座を返済口座に設定することが条件

契約日の翌日から30日間。初回契約者が対象

融資までの時間

最短即日~2営業日

速やかな審査に努めるとしているが、土日祝などで時間要す場合あり

利用限度額

最高800万円(専業主婦は50万円まで)

最高800万円

在籍確認

あり(非通知設定、担当者個人名で連絡)※専業主婦は在籍確認なし

あり(担当者個人名で連絡)

提携ATM

全国10万台以上

全国10万台以上

特典・付帯サービス

・楽天会員ランクに応じた審査優遇

・ハッピープログラムの会員ステージUP。楽天銀行スーパーローンの借り入れと、返済口座に楽天銀行口座設定が条件

ガン保障特約付きプラン「Bright」へ申し込み可能

申し込み条件

満20歳以上62歳以下(パート・アルバイト・専業主婦は60歳以下)、安定収入がある人または専業主婦、日本国内居住、保証会社の保証を受けられる人

満20歳以上69歳未満、安定収入がある、日本国内居住、保証会社の保証を受けられる人(専業主婦は除く)

3楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンの違いは?8項目で比較

ここでは、比較表の内容をさらに詳しく、8つの項目に分けて見ていきましょう。

3-1比較①金利|上限・下限金利はどちらが低い?

カードローンで最も重要なのが金利。オリックス銀行カードローンは年1.7%~14.8%、楽天銀行スーパーローンは年1.9%~14.5%です。

適用される金利は審査で決まる利用限度額によって変わり、利用限度額が小さいほど上限金利(高い方の金利)に近い利率が適用されるのが一般的です。

初めてカードローンを利用する場合、まずはこの上限金利を比較することが、利息負担を判断するうえで重要なポイントになります。

両者の上限金利を比べると、楽天銀行スーパーローンの方がわずかに低く設定されています。

3-2比較②無利息期間|お得に利用できる条件の違い

オリックス銀行カードローンでは、初めて契約する人なら誰でも「契約日の翌日から30日間」利息が0円になるサービスを利用できます。

期間中に追加で借り入れした分も対象になるシンプルで分かりやすいサービスです。

一方、楽天銀行スーパーローンにも30日間の無利息期間がありますが、利用するには楽天銀行の口座を新たに開設し、その口座を返済用に設定する条件があります。

すでに楽天銀行の口座をもっている人は対象外となる点に注意が必要です。

3-3比較③融資までの時間|急いでいる人におすすめなのは?

融資のスピードを重視するなら、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。

申し込みの時間帯や審査状況によりますが、最短でその日のうちに融資を受けられる可能性があります。

オリックス銀行カードローンは、公式サイトで具体的な日数を明記していません。

「迅速な審査に努めている」とのことですが、急ぎの融資を希望する場合には、少し時間がかかる可能性も考えておくとよいでしょう。

3-4比較④利用限度額|最高額と申し込み対象者の違い

利用限度額はどちらも最高800万円と高額ですが、申し込み対象者に違いがあります。

とくに大きな違いは、専業主婦(主夫)の人の申し込みです。楽天銀行スーパーローンは専業主婦(主夫)の人も申し込み可能で、その場合は利用限度額が50万円までとなります。

オリックス銀行カードローンは、専業主婦(主夫)の人は申し込みができません。

3-5比較⑤在籍確認の有無|職場への電話連絡はある?

在籍確認とは、申し込み者が申告した勤務先で本当に働いているかを確認するための電話連絡のことです。

どちらのカードローンも、原則として勤務先への在籍確認があります。

ただし、「カードローンの利用を周囲に知られたくない」という利用者のプライバシーに配慮し、銀行名ではなく担当者の個人名で電話をかけてくれるため、職場の人にカードローンの申し込みだと知られる可能性は低いでしょう。

楽天銀行スーパーローンは非通知で電話をかけてくれるため、着信履歴が残っても安心です。

なお、専業主婦(主夫)の人が楽天銀行スーパーローンに申し込む場合、在籍確認はありません。

3-6比較⑥借り入れ・返済の利便性|ATM手数料や月々の返済額を比較

借り入れ・返済のしやすさも重要なポイントです。どちらも全国に10万台以上ある提携ATMを手数料無料で利用できます。

毎月の返済額は、借り入れ残高が10万円以下の場合、楽天銀行スーパーローンは2000円から、オリックス銀行カードローンは3000円からとなっています。

月々の負担を少しでも軽くしたい場合は、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。

返済日は、オリックス銀行カードローンが毎月10日か月末から選べるのに対し、楽天銀行スーパーローンは楽天銀行口座を引き落とし先に設定すれば、1日、12日、20日、27日から選べます。

給料日に合わせて返済日を柔軟に設定したい人には便利です。

3-7比較⑦特典・付帯サービス|独自の強みは?

オリックス銀行カードローン最大の魅力と言えるのが、保険料や金利の負担なしで加入できるガン保障特約付きプラン「Bright」です。

死亡・高度障害状態になった場合や、ガンと診断された場合に借入残高が0円になる、もしものときの安心感が得られるサービスです。

一方、楽天銀行スーパーローンは楽天グループならではの特典が強み。

楽天会員のランクに応じて審査が優遇されるほか、返済口座に楽天銀行口座を設定すると、ハッピープログラムの会員ステージが1つアップする特典もあります。

このステージが上がると楽天ポイントの獲得率がアップするなど、普段から楽天のサービスを使っている人には見逃せないメリットが豊富です。

3-8比較⑧申し込み条件|年齢や収入の条件をチェック

申し込み可能な年齢は、オリックス銀行カードローンが満20歳以上69歳未満、楽天銀行スーパーローンが満20歳以上62歳以下(パート・アルバイトなどは60歳以下)です。

より幅広い年代の人が申し込めるのはオリックス銀行カードローンです。

どちらも安定した収入があることが条件ですが、前述のとおり、楽天銀行スーパーローンは専業主婦(主夫)の人も申し込めます。

4楽天銀行スーパーローンのメリット・デメリット

ここからは、楽天銀行スーパーローンのメリットとデメリットを整理して紹介します。

4-13つのメリット|楽天ユーザーへの特典が豊富

  • 楽天会員ランクに応じた審査優遇
  • ハッピープログラム:会員ステージに応じて楽天ポイントが貯まりやすくなる
  • スピード感&利便性:最短即日融資に対応、申し込みから返済までオンラインで完結

楽天銀行スーパーローンの一番のメリットは、楽天グループのサービスとの連携による特典の豊富さです。

楽天会員ランクに応じた審査優遇や、ハッピープログラムの会員ステージがアップして楽天ポイントが貯まりやすくなる点は、大きな魅力といえます。

また、最短即日融資に対応しているスピード感や、申し込みから返済までオンラインで完結する利便性の高さも強みです。

月々2000円からという無理のない返済プランを立てられる柔軟性も、初めてカードローンを利用する人には安心材料になります。

4-2デメリット|無利息期間の適用条件に注意

30日間の無利息期間を利用するには、楽天銀行の口座を新たに開設し、返済口座に設定する必要があります。すでに口座を持っている人は対象外なので気をつけましょう。

また、申し込み可能な年齢の上限がオリックス銀行カードローンに比べて低く設定されている点も、人によってはデメリットになる可能性があります。

5オリックス銀行カードローンのメリット・デメリット

次に、オリックス銀行カードローンのメリットとデメリットを見ていきましょう。

5-13つのメリット|手厚いガン保障特約が魅力

  • 保険料負担なしで加入できる手厚いガン保障特約「Bright」
  • 初めての利用者なら誰でも適用される30日間無利息サービス
  • オリックス銀行の口座開設が不要で手続きがスムーズ

オリックス銀行カードローンの最大のメリットは、保険料負担なしで加入できる手厚いガン保障特約「Bright」です。

万が一への備えがあるという安心感は、ほかのカードローンにはあまりない大きな特徴です。

また、初めての利用者なら誰でも適用される30日間無利息サービスや、オリックス銀行の口座開設が不要で手続きがスムーズな点もうれしいポイント。

申し込み可能な年齢の上限も比較的高く、より多くの人が利用を検討できます。

5-2デメリット|融資スピードが不明確

デメリットとして、公式サイトで融資までにかかる具体的な日数が明記されていない点が挙げられます。

急いで資金を必要とする人は少し不安に感じるかもしれません。

また、楽天銀行スーパーローンのようなポイントプログラムや会員ランクに応じた特典はないため、シンプルに「借りて返す」ことが中心となります。

とはいえ、そのぶんガン保障という独自の付加価値があるのが大きな違いです。

6楽天銀行・オリックス銀行の特徴を理解して、自分に合ったカードローンを選ぼう

この記事では、楽天銀行スーパーローンとオリックス銀行カードローンを8つの視点から比較しました。

楽天のサービスをよく使い融資のスピードを重視するなら楽天銀行スーパーローン。

万が一への備えと、口座開設不要の手軽さを求めるならオリックス銀行カードローンがおすすめです。

どちらもそれぞれに大きな魅力があります。

自分のライフスタイルやお金の使いみち、そして何を一番重視したいかを考えながら、最適な一枚を見つけてくださいね。

関連記事

カードローンのおすすめ記事

カードローンの新着記事

カードローンの記事をもっと見る
MeChoice編集部執筆者

MeChoice編集部

MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。

Category
カテゴリ・ジャンル