女性にぴったりなクレジットカードとして定評のあるJCBカードW plus L。通常のJCBカードよりポイントが貯まりやすい上、女性に嬉しい特典が充実しています。
しかし、デメリットはないのか、JCBカードWとは違ったどんなメリットがあるのかが、気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、JCBカードW plus Lの評判や口コミを分析。どんな人におすすめか解説するので、カード選びの参考にしてくださいね。
安達 さやか LIMO編集部記者/一種外務員資格(証券外務員一種)/元証券会社社員
筑紫女学園短期大学英文科(現・筑紫女学園大学)を卒業後、2005年に日興コーディアル証券株式会社(現・SMBC日興証券株式会社)に入社。ファイナンシャルアドバイザーとして、主に富裕層の個人顧客や法人向けに、株式や債券、投資信託、保険商品などの金融商品を活用し、ライフプランに寄り添った資産運用を提案する業務に従事。その後、会社員勤務、フリーランスとしてのライターを経て、2024年株式会社モニクルリサーチ入社。現在はくらしとお金の経済メディアLIMOで金融コンテンツの編集者として従事。一種外務員資格(証券外務員一種)保有。
JCB カード W plus L
【女性向けクレジットカード】ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行
- ポイントの解説
-
- 年会費無料
- 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
- ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
- Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる
- 女性にうれしい特典や優待多数
- 女性のための保険サポート
※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
1JCBカードW plus Lとは?
日本発の国際ブランドであるJCBが発行するJCBカードW plus Lは、JCBカードWに女性にうれしい特典がプラスされた1枚です。
初めにJCBカードW plus Lの基本情報を押さえておきましょう。
項目 | 詳細 |
年会費 | 永年無料 ※入会対象:18歳以上39歳以下 |
国際ブランド | JCB |
ポイント | Oki Dokiポイント 基本還元率:カード利用代金1,000円(税込)につき2ポイント ※パートナー店利用で最大21倍 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 海外ショッピングガード保険:年間最高100万円(1事故につき自己負担額1万円) |
追加カード | ETCカード・家族カード |
モバイル決済 | QUICPay・Apple Pay・Google Payなど |
公式サイト | https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/wplusl/ |
2JCBカードW plus Lのいい評判・口コミは?
ここからは、JCBカードW plus Lの評判や口コミをご紹介します。まずは好意的な意見の中で多かったものを3つ見ていきましょう。
JCBカードW plus Lのいい評判①カードの見た目が可愛い
JCBカードWのいい評判として、カードの見た目の可愛さを挙げる声が多く見られました。
- カードが可愛くて洗練されている
- 淡いピンクに上品なデザインが気に入っている
- JCBカードWとは異なり、3つのデザインから選べるのがいい
- 特典はどちらでもよかったので見た目でplus Lを選んだ
ピンク・ホワイト・花柄の3種類から選べるJCBカードW plus Lは、カードデザインが可愛いと評判でした。同じようにポイントが貯まるJCBカードWと比較して、見た目で選択した人もいるようです。
JCBカードW plus Lのいい評判②スタバ・Amazonでポイントがお得
JCB ORIGINAL SERIESパートナーである、スターバックスやAmazonでポイントを貯めやすいところも好評でした。
- スターバックス・Amazonでお得にポイントが貯まる
- 女性がよく使うお店が提携店に入っている
- セブンイレブンなど身近な買い物で気づけばポイントが増えている
ポイントアップ登録をすることで、JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの買い物でたくさんポイントが貯まる点が評価されていました。
女性がよく利用するスターバックスやAmazon、セブンイレブンなどの身近な店舗が対象であることがメリットとして挙げられています。
JCBカードW plus Lのいい評判③女性向けの保険に安く加入できる
JCBカードW plus Lを持っている18~69歳の女性だけが入れる、リーズナブルな女性向け保険を評価する意見も見られました。
- 女性向けの保険目当てで入会した
- 月額の保険料が290円からとリーズナブルで助かる
- 今後保険に入る可能性もあるのでplus Lを選んだ
乳がん・子宮がん・子宮筋腫・妊婦の合併症などを中心にサポートされる、女性疾病保険が好評でした。
JCBカードW plus L会員が対象のため、保険加入を考えている人はJCBカードWではなくplus Lを選んでいるようです。
JCB カード W plus L
【女性向けクレジットカード】ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行
- ポイントの解説
-
- 年会費無料
- 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
- ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
- Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる
- 女性にうれしい特典や優待多数
- 女性のための保険サポート
※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
3JCBカードW plus Lの悪い評判・口コミは?
次に、JCBカードW plus Lの悪い評判や口コミもチェックしていきましょう。デメリットや気になる点として捉えられる意見から、複数挙げられていたものをご紹介します。
JCBカードW plus Lの悪い評判①ポイントのシステムが分かりにくい
悪い評判・口コミとしては、ポイントのシステムに関するものが多くありました。
- 交換先によって1ポイント何円相当かが異なる
- 交換先によっては還元率が1.0%にならない
- 高還元にするにはポイント交換のひと手間が必要
JCBカードW plus Lの基本還元率は1.0%であるものの、1.0%を得るにはJCBプレモカードへのチャージが必要な点が分かりにくいとの声が見られました。
初めは分かりにくくても、ポイント交換の方法に一度慣れてしまえば問題ないかもしれません。
JCBカードW plus Lの悪い評判②40歳以上は申し込めない
入会対象の年齢制限に対する声も、複数見られました。
- 39歳以下限定なので40歳以上は入会できない
- 40歳を超えると持てないのだと思った
JCBカードW plus Lの「申し込みは18歳~39歳限定」です。ただし、39歳までに入会すると、「40歳以降も年会費が無料」で持ち続けられます。
なお、女性におすすめのカードですが、性別を問わず申し込めます。
40歳以上の方には、年会費が無料の「JCB カード S」がおすすめです。「JCB カード S」のポイントやメリットについては、こちらでわかりやすく解説しています。
JCB カード S
年会費無料で割引やサービスが充実
- ポイントの解説
-
- 年会費が永年無料!ETCカード・家族カードも無料発行
- クラブオフ優待で国内外20万か所以上をお得に利用
- 付帯保険が充実!旅行保険に加えてスマホ保険付き
- パートナー店でポイント最大20倍
- 最短5分(※)でカード番号発行!
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
JCBカードW plus Lの悪い評判③国内でも使えない店がある
国内外で大きなシェアを持つ国際ブランドJCBですが、使えない店舗があったとの声が挙がっていました。
- 初めて行ったスーパーでJCBが使えなかった
- Visaしか使えない店があった
日本におけるクレジットカード加盟店のシェア率はVisaが1位ですが、JCBは2位にランクインしています。
どちらも使える店舗が多いものの、中にはJCBに対応していない店もあるようです。JCBカードが使える加盟店数は、国内と国外を合わせて2024年1月時点で「約4300万店」。
JCBカードを利用できる店舗は、国内外問わず順次拡大しているため、今後も増えていくことが期待できます。
使い勝手が気になる場合は、念のためよく行くスーパーや近くの店舗で取り扱いがあるか確認しておくといいでしょう。
4JCBカードW plus Lのおすすめポイントは?
評価や口コミをチェックすると、JCBカードW plus Lは概ね高評価を集めていました。他にもたくさんあるクレジットカードの中で、特に魅力的なポイントを確認しておきましょう。
JCBカードW plus Lのおすすめポイント①女性に嬉しい特典が充実
JCBカードW plus Lの大きなメリットは、女性に嬉しい特典が充実している点です。同じくポイントが貯まりやすいと人気のJCBカードWの特典はそのままに、女性向けカードであるJCB LINDAの特典がプラスされています。
旅行券や映画観賞券などが当たるプレゼント企画に毎月応募するチャンスがあったり、LINDAリーグ参加企業の優待が受けられたりする点が魅力です。
毎月10日と30日のLINDAの日には、JCBギフトカードが当たるルーレットチャンスも。「参加ボタンを押すだけで挑戦できる」と評判ですよ。
JCBカードW plus Lのおすすめポイント②通常のJCBカードよりポイント2倍
JCBカードW plus LはJCBカードWと同様、通常のJCBカードに比べて2倍のポイントがもらえます。カード利用代金税込1,000円につき2ポイントが付与。どこで使っても基本還元率が1.0%となるため、年会費無料でポイントが貯まりやすいカードを求めている人から選ばれています。
なお、JCBカードWとJCBカードW plus Lの違いは、女性に嬉しい特典の有無とカードデザインです。
JCBカードW plus LになくJCBカードWだけに付帯するメリットは特にないので、女性向け特典や可愛いカードの見た目に魅力を感じるなら、JCBカードW plus Lを選ぶといいでしょう。
JCBカードW plus Lのおすすめポイント③毎月「ご利用分の合計金額」にポイントがつく
ポイントがつくタイミングは、カードごとに異なります。1回の買い物ごとにポイントがつくカードや、毎月の合計金額にポイントがつくケースもあるでしょう。
JCBカードW plus Lは、毎月「ご利用分の合計金額」に対し、1,000円(税込み)につき2ポイントつきますよ。
1回の買い物が1,000円未満だとしても、毎月の合計金額にポイントがつくので、ちょっとした買い物でもポイントを取りそびれることなく使用できます。
JCBカードW plus Lのおすすめポイント④入会後は40歳になっても無料
JCBカードW plus Lに入会できるのは39歳以下に限られますが、カードを作った後は40歳になっても年会費無料で持ち続けられます。
39歳までしか入れないからと言って、40歳になったら退会させられるわけではないので安心してください。40歳を超えてからの新たな入会はできないため、迷ったら一先ず申し込んでみるのもいいでしょう。
JCBカードW plus Lのおすすめポイント⑤「MAMADAYS総選挙2020」お金部門で最優秀賞
JCBカードW plus LはJCBオリジナルシリーズとして、妊娠中・子育て中のママやパパが、9ジャンル28部門115点の商品・サービスに投票する「MAMADAYS総選挙2020」のお金部門で最優秀賞を受賞しています。
「使って良かった」「これからも使い続けたい」という、子育て世代の方々の感想は参考になりますね。
5JCBカードW plus Lはどんな人におすすめ?
JCBカードW plus Lがおすすめな人①LINDAリーグの優待や女性疾病保険を活用したい人
JCBカードW plus Lは、JCB LINDAの特典を活用したい人におすすめです。JCBトラベルで使える旅行券や、TOHOシネマズの映画鑑賞券など、毎月実施される様々なプレゼント企画に応募したい人は要チェック。
特典には、大丸・松坂屋の冷凍グルメ便「ラクリッチ」の割引や、プリンスホテルの優待などもラインナップしています。
女性特有の疾病を手厚くカバーする女性疾病保険に手軽に加入したい人も、JCBカードW plus Lがぴったり。18~24歳なら月290円、25歳~29歳なら月540円、30歳~34歳なら月670円、35歳~39歳なら月710円などの低価格で加入できるのが嬉しいポイントです。
JCBカードW plus Lがおすすめな人②ポイントがお得に貯まる可愛いカードを作りたい人
年会費無料でポイントがざくざく貯まる、見た目が可愛いクレジットカードを探している人にもJCBカードW plus Lがおすすめです。
どこで使っても通常のJCBカードより2倍のポイントがもらえ、JCB ORIGINAL SERIESパートナーでは最大21倍のポイントが付与されます。
リーフ柄が可愛いピンク、レインボー色のJCBマークがポイントになるホワイト、蜷川実花氏がディレクションするM / mika ninagawaの花柄の、3種類から選べるのも魅力の一つ。
「見た目で選んだ」との声も多いカードです。可愛いカードが手元にあると、使う度に気分が上がりますよ。
6JCBカードW plus L申し込みの流れは?
JCBカードW plus L申し込みの流れ①最短5分!ナンバーレスを選択で即時判定
すぐにJCBカードW plus Lを作りたいなら、「ナンバーレス」で申し込みましょう。「番号あり」では約1週間後にカードが届くまで使えませんが、ナンバーレスなら最短5分でカード番号が発行されます。
画面の指示に従って、必要な情報を入力してください。支払い口座を設定し、審査が完了すればメールが届きます。
JCBカードW plus L申し込みの流れ②アプリで本人確認後、カード情報を表示
My JCBアプリをダウンロードしたら、初回に本人確認を行いましょう。運転免許証・マイナンバーカード・在留カードのいずれかを準備してください。本人確認を行えば、カード本体が自宅に届く前にカード情報を見ることができます。
アプリホーム画面のカード券面をタップして、パスコードを設定しましょう。カード番号はコピーボタンでコピーできるので、オンラインショッピングに簡単に利用できます。Apple Pay・Google Payを使う場合も、アプリ内で設定可能です。
JCBカードW plus L申し込みの流れ③約1週間後にクレジットカード本体が届く
JCBカードW plus Lのカード本体が届くのは約1週間後です。カードの受け取りは必須なので、アプリでカード情報を確認するだけではなく、忘れずに受け取りましょう。万が一受け取れなかった場合は退会になります。
7嬉しい特典付きのJCBカードW plus Lでポイントを2倍貯めよう
女性に嬉しい特典がプラスされた、JCBカードW plus L。通常のJCBカードに比べて2倍のポイントがもらえるJCBカードWの機能はそのままに、プレゼント企画への参加や提携企業での優待、女性疾病保険加入などのメリットが付帯しています。
可愛いカードでお得なショッピングをぜひ楽しんでくださいね。
JCB カード W plus L
【女性向けクレジットカード】ナンバーレスなら最短5分(※)でカード番号発行
- ポイントの解説
-
- 年会費無料
- 他のJCBカードと比較するとポイント2倍
- ナンバーレスか表面ナンバーレスを選べる
- Amazonやスターバックスカードへのチャージでお得にポイントが貯まる
- 女性にうれしい特典や優待多数
- 女性のための保険サポート
※ 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※ 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
MeChoice編集部
Connection関連記事
-
クレジットカードは2枚目を発行する方がお得?複数枚を使い分けるコツや注意点【CFP監修】|MeChoice|くらしとお金の課題解決サービス# クレジットカード # エポスカード # 三井住友カード # PayPayカード # リクルートホールディングス # 楽天カード # dカード
-
クレジットカードの年会費はもったいない?年会費無料でおすすめのカード6選【FP監修】|MeChoice|くらしとお金の課題解決サービス# クレジットカード # エポスカード # 三井住友カード # イオンカード # リクルートカード # 楽天カード # dカード
-
クレジットカードを1枚だけ持つメリットとデメリットとは?1枚に絞るならおすすめのカードも紹介【CFP監修】|MeChoice|くらしとお金の課題解決サービス# クレジットカード # 三井住友カード # イオンカード # ゴールドカード # 楽天カード # dカード