MeChoice くらしとお金の課題解決サービス
apollostation PLATINUM BUSINESSの評判・口コミを分析!デメリットはある?どんな人におすすめ?PR

apollostation PLATINUM BUSINESSの評判・口コミを分析!デメリットはある?どんな人におすすめ?

クレジットカード

ガソリンスタンドで知られる出光が提供するクレジットカード、apollostation PLATINUM BUSINESS。数あるクレジットカードのなかでも、ポイントアップやコンシェルジュサービスなど、プラチナカードならではの特典でビジネスシーンをより便利でお得にサポートしてくれるのが魅力です。

しかし、メリットがあればデメリットもあるのではと実際の評判が気になっている人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、apollostation PLATINUM BUSINESSの評判・口コミを分析。どんな人におすすめのカードなのかを解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

1apollostation PLATINUM BUSINESSとは?

apollostation PLATINUM BUSINESSは、個人事業主や経営者をはじめ安定した収入があり、社会的信用をのある連絡可能な人が入会できるクレジットカードです。

まずはapollostation PLATINUM BUSINESSの基本情報を押さえておきましょう。

年会費

本人会員:22000円(税込)
追加会員:3300円(税込)
※年間300万円以上利用で次年度無料

国際ブランド

Visa、アメリカン・エキスプレス(選択式)

ポイント

プラスポイント
基本還元率:0.8~1.0%
【例】1000円につき8ポイント
※ほかポイント加算サービスあり

付帯保険

・海外旅行傷害保険/最高1億円
・国内旅行傷害保険/最高5000万円
・サイバー保険/1事故支払限度額100万円
・ショッピングガード保険/年間限度額300万円

・カード紛失、盗難補償
・スマホ補償

追加カード

出光ETCカード、追加カード(9枚まで)

電子マネーチャージ

QUICPay利用、楽天Edy

公式サイト

https://www.idemitsucard.com/card/platinumbusiness/

※2025年3月時点の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

2apollostation PLATINUM BUSINESSのいい評判・口コミは?

ここからは、apollostation PLATINUM BUSINESSの評判や口コミをチェックしていきましょう。まずは好意的な声の中で多かった意見を3つピックアップしてご紹介します。

2-1apollostation PLATINUM BUSINESSのいい評判・口コミ①年間300万円以上の利用で年会費が無料になる

年間300万円以上のショッピング利用で年会費が次年度無料になるapollostation PLATINUM BUSINESS。22000円の年会費が無料になるのは大きなメリットだと、好評価を得ていました。

  • 追加カードの年会費も無料になるのがうれしい

  • 光熱費や家族の支払いをまとめれば条件クリアできる

年間300万円利用というとハードルが高く感じますが、口コミでは経費の支払いや追加カードの支払いをまとめることでクリアしている人が多いようです。

2-2apollostation PLATINUM BUSINESSのいい評判・口コミ②プライオリティパスが追加カード分も利用できる

apollostation PLATINUM BUSINESSは、法人向けのプラチナカード。世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティパスについて、追加カードでも利用できる点が高く評価されていました。

  • 家族や従業員も無料でプライオリティパスを利用できる

  • 家族旅行や社員との出張時に全員が優待できてありがたい

追加カードは本人会員の家族や従業員、役員が持つことができるカード。ビジネスやプライベートで空港を利用する機会が多いユーザーにとっては、見逃せないメリットになっているようです。

2-3apollostation PLATINUM BUSINESSのいい評判・口コミ③高還元率とポイントアップでポイントがどんどんたまる

通常のショッピング利用はもちろん、税金や交通費、接待費などのビジネスシーンでの利用でも0.8%のポイントが付与されるapollostation PLATINUM BUSINESS。ポイントがたまりやすいのもよい口コミとして多く見受けられました。

  • ビジネスカードとしては高還元率でお得

  • ポイントアップで気がついたらポイントがたまっている

経費の支払いで高額の利用が多いのもビジネスカードならではの特徴。ポイントの還元率を重視して切り替えたという声もあり、ユーザーの満足度の高さが伺える結果となりました。

33.apollostation PLATINUM BUSINESSの悪い評判・口コミは?

続いて、apollostation PLATINUM BUSINESSの悪い評判や口コミも見ていきましょう。今回、悪い評価はほとんどありませんでしたが、デメリットとして捉えられる声が複数あったものをご紹介します。

3-1apollostation PLATINUM BUSINESSの悪い評判・口コミ①年会費が高く次年度無料の条件がクリアできない

年間300万円以上の利用で次年度無料になる年会費ですが、人によっては条件が達成できず、解約を検討しているという声も。

  • 条件をクリアできないと解約せざるを得ない

  • サービス内容と年会費のバランスを考える必要がある

年会費が22000円と高額なため、サービス内容は魅力的でも条件をクリアできないと解約せざるを得ないという口コミも。心配な人は契約の前に年間の利用額を想定して、計画を立てておくのがよさそうです。

3-2apollostation PLATINUM BUSINESSの悪い評判・口コミ②審査が厳しく通りにくい

申し込み時に書類の提出はないものの、所定の審査に通らなかったという口コミも散見されました。

  • 条件が厳しいのか審査に落ちてしまった

  • 他社のカードは通ったがこちらは通らなかった

いくつかのビジネスカードに申し込んでいるユーザーから、このカードだけ通らなかったという口コミもあり、審査が厳しいのではないか?という意見が寄せられていました。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

4apollostation PLATINUM BUSINESSのおすすめポイントは?

評価や口コミを確認すると、概ね高評価を集めているapollostation PLATINUM BUSINESS。数ある他のクレジットカードと比べて、どこが魅力的なのかを確認しておきましょう。

4-1apollostation PLATINUM BUSINESSのおすすめポイント① 会計ソフト連動や優待も!ビジネスサポートが充実

ビジネスカードならではの魅力として、apollostation PLATINUM BUSINESSなら会計ソフトとの連動や支払い代行サイト「支払い.com」の優待利用など、さまざまなサポートが充実。

各種会計ソフトにカードを登録して利用明細のデータを取り込めば、経理業務の効率化を図ることが可能です。また、口座振込の支払いもカード決済でき、支払いを代行してくれる「支払い.com」の利用手数料が優待に。

ほかにもブランドによってレンタカー手配や会議室手配、ECサイト構築などビジネスシーンで役立つ優待サービスが各種用意されています。本人会員の家族や従業員、役員が使える追加カードも9枚まで発行できるのがうれしいですね。

4-2apollostation PLATINUM BUSINESSのおすすめポイント②サイバー保険が付帯!サイバーリスク対策をサポート

通常のショッピング保険や旅行傷害保険に加えて、apollostation PLATINUM BUSINESSではサイバーインシデントや情報漏洩などの事故を補償・相談できるサイバー保険が自動付帯しているのも大きなメリットと言えるでしょう。

サイバーインシデントや情報漏洩に起因して提訴された損害賠償請求について、負担した損害賠償金や訴訟費用などを1事故あたり100万円まで補償されます。

また、セキュリティ事故発生などの相談を24時間365日無料で受け付けるサイバーインシデントサポートデスクサービスも利用可能。有事のときには専門業者を紹介してもらえます。

4-3apollostation PLATINUM BUSINESSのおすすめポイント③145ヶ国の空港ラウンジを利用できる!出張もプライベートも快適に!

ビジネスカードでありながら、プラチナカードの魅力もしっかり兼ね備えているapollostation PLATINUM BUSINESS。プラチナカードならではの充実したサービスももちろん用意されています。

145ヶ国、650を超える都市の1400ヶ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」は、通常年会費469米ドルのところ、なんと無料で登録可能。もちろん、国内主要空港ラウンジも無料で利用できます。

もちろん、さまざまな要望や相談に応えてくれるコンシェルジュサービスも利用可能。ビジネスもプライベートも手を抜かず、より快適に過ごせる充実のサポートはプラチナカードならではの魅力です。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

5apollostation PLATINUM BUSINESSはどんな人におすすめ?

口コミやおすすめポイントをチェックした上で、apollostation PLATINUM BUSINESSのメリットを最大限活用できるのはどんな人でしょうか?1つでも当てはまったら、検討してみる価値ありでしょう。

5-1apollostation PLATINUM BUSINESSがおすすめな人①追加カードもまとめて経費管理を効率化したい経営者

最大9枚まで追加カードを発行できるapollostation PLATINUM BUSINESS。

業務に携わる従業員や役員の支払い分をまとめられるほか、会計ソフトとの連携で経費管理をより効率化できるところが、ビジネスカードならではの魅力です。

また、いい口コミでも多くの声があがっていた通り、追加カードもプライオリティパスを利用できるのもうれしいポイント。従業員や役員が多く経費管理に手を焼いている経営者にとっては、おすすめのカードと言えるでしょう。

5-2apollostation PLATINUM BUSINESSがおすすめな人②年間300万円以上のカード利用がある人

apollostation PLATINUM BUSINESSは年間の利用額が300万円以上で次年度の年会費22000円(税込)が無料。本人会員だけでなく、追加カードの年会費も無料になります。

年間300万円以上カード利用がある人は、年会費を気にせず充実したサービスを受けられるので、ぜひチェックしておきたいところ。口コミでは経費や追加カードの支払いをまとめることで年間300万円を達成している人もいました。

また、事業拡大など経営方針の変化によってこれから利用額が増える予定の人にもおすすめです。

5-3apollostation PLATINUM BUSINESSがおすすめな人③ポイントを少しでもお得にためたい人

利用金額1000円ごとに8ポイントの「プラスポイント」が付与されるapollostation PLATINUM BUSINESS。

ショッピング利用だけでなく税金や交通費、接待費の支払いでもポイントがたまるので、ビジネスシーンでの支払いをすこしでもお得に還元したい人にとってはうってつけのカードといえるでしょう。

たまったポイントの使い道も豊富に用意されており、生活スタイルに合わせて選べるのでいつも使い道に困っているという人にもおすすめですよ。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

6apollostation PLATINUM BUSINESS利用の流れは?

apollostation PLATINUM BUSINESSを発行したいと思ったら、オンラインで申し込み手続きを行えます。申し込みから手元にカードが届くまでの流れをわかりやすくまとめました。

6-1apollostation PLATINUM BUSINESS利用の流れ①WEBから簡単申し込み

まずは公式サイトより、申し込みフォームに必要事項を入力します。登記簿抄本や決算書などの提出は必要なし。運転免許証やマイナンバーカードの用意があればOKです。

申し込むと30分以内に受付完了メールが届きます。また、19:30以降の申し込みについては、翌日の取り扱いとなるので注意しましょう。

6-2apollostation PLATINUM BUSINESS利用の流れ②申し込みの確認&審査結果がメールで届く

10:00〜20:00の時間帯で、カード会社から申し込み確認の連絡が入ります。場合によっては勤務先にも連絡がある場合があるので覚えておきましょう。また、手続きの結果によっては連絡がこない場合もあります。

その後、審査結果が登録したメールアドレス宛てに届くので忘れずにチェックしてくださいね。

6-3apollostation PLATINUM BUSINESS利用の流れ③カードの受け取り

審査結果のメールが届き、カードが発行されます。ETCカードを同時に申し込む場合は、追加で1〜2日時間がかかるため注意しましょう。

電話での確認がとれた日から最短3営業日でカードが発送され、自宅への配達または郵便窓口で受け取りが可能です。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation -platinumbusiness

ビジネスに関するサポートが充実(サイバー保険やコンシェルジュサービスなど)

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • ビジネスユースに応えるご利用可能枠
  • 業界トップクラスのポイント付与率(いつでもどこでも0.8%ポイント付与)
  • サイバー保険(サイバーリスク簡易診断プラスサービス、サイバーインシデント サポートデスクサービス、標的型攻撃メール訓練 〈Lightプラン〉のご提供)
  • ショッピングガード保険:年間補償限度額 300万円 ※自己負担額は3,000円
  • 145ヶ国、1,400ヶ所以上の空港ラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス」に無料で登録可能
  • 旅行傷害保険(海外:最高1億円、国内:最高5,000万円)

7apollostation PLATINUM BUSINESSでビジネスライフをプラチナ級に格上げしよう

プラチナカードとビジネスカード、それぞれの魅力を併せ持つapollostation PLATINUM BUSINESS。会計ソフト連携やサイバー保険に加えて、プライオリティパスなど充実した優待サービスが受けられます。ビジネスもプライベートも手を抜かないapollostation PLATINUM BUSINESSで、プラチナ級のビジネスライフを満喫しましょう!

Tag: 

執筆者について

MeChoice編集部執筆者

MeChoice編集部

MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。

Category
カテゴリ・ジャンル