
イオンカードのおすすめクレジットカードはどれか?厳選クレカ3選を紹介【FP監修】
- 執筆者:
- MeChoice編集部
- 監修者:
- 張替 愛
クレジットカードのイオンカードはデザイン違いを含めて、なんと50種類が存在します。
どれを選んだらいいのかと、迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
ほとんどは年会費無料であり、イオンマーク付きのカードではイオングループでの優待特典が受けられる点が特徴です。
ここでは、クレジットカードのイオンカードのメリットとデメリット、そして厳選したおすすめの3枚をご紹介します。
当コンテンツは、FP(ファイナンシャル・プランナー)の監修を受けている記事です。
- イオンカードのメリット
- イオンカードのデメリット
- イオンカードの中から厳選したおすすめの3枚
- 監修者のコメント
目次

張替 愛2級FP技能士
1イオンカードの7つのメリット

イオンカードのメリットとして、次の7つがあげられます。
- WAON POINTが貯まる
- イオン系列でいつでもポイント2倍
- お客様感謝デーなどで5%OFF
- イオンシネマで映画料金が割引
- 優待多数
- 種類、デザインが豊富
- 利用状況次第で無料でゴールドカードに切り替え可能
1-11. WAON POINTが貯まる
イオンカードは200円(税込)のショッピングにつき、1ポイントが付与されます。
イオンカードのポイントシステムは2つのパターンに分かれます。
ポイントシステム名 | 内容 | |
---|---|---|
イオンカード (クレジットカード) | WAON POINT | イオンカードの利用にて付与されるポイント ※ポイント還元率0.5% |
電子マネーWAON | WAONポイント | 電子マネーWAONの利用にて貯まるポイント ※ポイント還元率0.5% |
クレジットカードで貯まるポイント=WAON POINTです。
WAONポイントは電子マネーWAONにて、購入代金を支払った際に付与されるポイントです。
WAON POINT(クレジットカード)の交換先を以下の表にまとめてみました。
項目 | 内容 |
---|---|
WAON POINT加盟店での使用 | 1ポイント=1円でにてイオングループなどのショッピングの購入代金に充てられます |
ポイント移行 | 1000ポイントよりdポイントなどに移行可能 |
電子マネーWAONポイントへの移行 | 1WAON POINT=1WAONポイント 1WAONポイント=1円にてイオングループなどのショッピングの購入代金に充てられます |
各種商品への交換 | 1000ポイントより様々な商品に交換できます ※キッチングッズ、フードなど |
寄付 | 1000ポイントより指定団体への寄付が可能 |
1-22. イオン系列でいつでもポイント2倍
イオンカードはイオングループの店舗での利用にて、いつでも通常の2倍のポイントが付与されます。
イオングループの店舗を以下の表にまとめてみました。
カテゴリ | ショップ名 |
---|---|
総合スーパー、スーパーマーケット ショッピングモール | ・イオン ・イオンスタイル ・イオンモール ・ダイエー ・ダイエーグルメシティ ・イオンフードスタイル ・マックスバリュ ・ピーコックストア ・KOHYO ・まいばすけっと ・イオンスーパーセンター ・イオンタウン ・マルナカ ・カスミ ・マルエツ ・OPA |
コンビニ、ディスカウントストア ドラッグストア | ・ミニストップ ・ザ・ビッグ ・アコレ ・ウエルシア |
ホームセンター、ペット | ・サンデー ・ホームワイド ・ペテモ |
ネットショップ | ・イオンスタイルオンライン ・イオンショップ ・おうちでイオン イオンネットスーパー ・saQwa(イオンサクワ) ・イオンデジタルワールド |
グルメ、フーズ | ・四六時中 ・キッチンオリジン ・やまや ・イオンリカー |
エンターテインメント、カルチャー トラベル | ・イオンシネマ ・未来屋書店 アシーネ ・あそびの雑貨店 R.O.U ・イオンカルチャークラブ ・イオントラベルモール |
ファッション、ビューティー、スポーツ | ・スポーツオーソリティ ・イオンボディ ・イオンバイク ・ikka ・ASBEE(アスビー) |
1-33. お客様感謝デーなどで5%OFF
イオンカード会員はイオンやダイエー、イオンスタイルやマックスバリュなどで毎月20日と30日に開催される「お客様感謝デー」で購入代金より5%の割引が受けられます。
当日のレジで5%割引が適用されるため、レシートを必ずチェックしたいところです。
55歳以上の方限定の優待が受けられるG.Gマークのついたイオンカード会員なら、毎月15日に開催の「G.G感謝デー」でも購入代金から5%の割引があります。こちらはレジではなく、請求時に割引されます。
1-44. イオンシネマで映画料金が割引
イオンマーク付きのイオンカードにてイオンシネマの映画鑑賞料金を支払った際には、一般料金よりいつでも300円の割引が適用されます。
イオンカードの本会員はもちろんのこと、1名までの同伴者も300円の割引が受けられる点は見逃せません。
さらに毎月20日と30日の「お客さま感謝デー」には、イオンシネマの一般映画鑑賞料金より700円の割引が受けられます。
イオンシネマの優待特典 | |
---|---|
イオンカード会員 | 一般映画鑑賞料金より300円の割引 ※同伴者1名も300円の割引 |
お客さま感謝デー | 一般映画鑑賞料金より700円の割引 |
TGC CARD イオンカードセレクト(ミニオンズ) イオンカード(ミニオンズ) | 一般映画鑑賞料金が1000円(税込) ※イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」での購入が条件です ※年間30枚まで |
※優待特典を受けるには対象となるイオンカードでの支払いが必要です
1-55. 優待多数
イオンカードには提携サービスにて、割引などの優待特典が多数用意されています。
主な優待特典を次の表にまとめてみました。
サービス名 | イオンカード優待特典 |
---|---|
HIS | 日本国内や海外のツアー料金より3000円割引 |
Expedia | ホテル宿泊料金が8%割引 航空券とホテルのセットで2500円割引 |
トヨタレンタカー | 基本料金より5%割引 |
ニッポンレンタカー | 基本料金より最大15%割引 |
カラオケ館 | 室料(一般料金)30%割引など |
ビッグエコー | 室料(一般料金)30%割引など |
ジャンカラ | 室料(一般料金)30%割引 |
中国料理 東天紅 | オンラインショップの商品が10%割引 |
※優待特典を受けるためには条件があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
1-66. 種類、デザインが豊富
イオンカード(クレジット・デビット)はカードデザインや提携カードを含めると、合計で52種類が存在します。
デザインやカードごとの優待特典から選ぶのもひとつのやり方です。
イオンカード(カテゴリ) | イオンカード(カード名) |
---|---|
イオンカードセレクト | 1.イオンカードセレクト 2.イオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン) 3.イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン) |
イオンカード(WAON一体型) | 4.イオンカード(WAON一体型) 5.イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリーデザイン) 6.イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン) |
ミニオンズ | 7.イオンカードセレクト(ミニオンズ) 8.イオンカード(ミニオンズ) |
エンタメ系 | 9.TGC CARD 10.イオンカード(SKE48) 11.イオンカード(櫻坂46) |
交通系 | 12.イオンJMBカード(WAON一体型) 13.イオンSuicaカード 14.イオンKitaca 15.イオンSUGOCAカード 16.JQ SUGOCA 17.JMB JQ SUGOCA |
自動車関連 | 18.イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) 19.イオン首都高カード(WAON一体型) 20.イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型) 21.イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型) 22.イオンTHRU WAYカード(WAON一体型) 23.コスモ・ザ・カード・オーパス 24.コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」 25.三菱商事エネルギー・イオンカード |
企業やサービスとの提携 | 26.ベネッセ・イオンカード(WAON一体型) 27.住友不動産 ショッピングシティイオンカード 28.マルエツカード 29.より、そう、ちから。東北電力カード(WAON一体型) 30.コジマ×ビックカメラカード (コジマポイントカード・WAON一体型) 31.スポーツオーソリティカード 32.KASUMIカード 33.サンエックスカード(リラックマ) 34.トイザらス・ベビーザらス・カード 35.ワタミふれあいカード 36.やまやカード 37.シマムラ ミュージックカード 38.KNTカード 39.ツルハドラッグカード 40.メイクマンカード 41. BE KOBEカード 42.ナンバカード 43.日本点字図書館カード 44.TOSHIBA STORE CARD 45.イオンサンデーカード |
金融系 | 46.イオン銀行キャッシュ+デビット 47.イオンデビットカード 48.イオンスマートペイカード(リボ専用カード) 49.荘銀イオンカード 50,とりぎんイオンカード 51.福銀イオンカード |
インビテーション専用 | 52.イオンゴールドカード |
1-77. 利用状況次第で無料でゴールドカードに切り替え可能
イオンカードの以下の種類に限り、イオンゴールドカードへのランクアップが可能となっています。
1-7-1イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン)
- イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)
1-7-2イオンカード
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリーデザイン)
- イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウスデザイン)※ディズニーデザインはJCBブランドのみの提供
イオンゴールドカードは、年間50万円(税込)以上のショッピング利用を達成することで発行されるクレジットカードです。
イオンゴールドカードには、以下のサービスが付帯されます。
- 空港ラウンジサービスやイオンラウンジの無料利用
- 海外旅行傷害保険(最大5000万円補償)
海外旅行保険(利用付帯) | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡、後遺障害 | 最大5,000万円 |
傷害治療費用 | 最大300万円(1事故につき) |
疾病治療費用 | 最大300万円(1疾病につき) |
携行品損害 | 最大30万円(年間)※1事故につき免責金額3,000円 |
賠償責任 | 最大3,000万円(1事故につき) |
救援者費用など | 最大200万円(年間) |
- 国内旅行傷害保険(最大3000万円補償)
国内旅行傷害保険(利用付帯) | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡、後遺障害 | 最大3000万円 |
傷害による入院(フランチャイズ7日間) | 5000円/日額 ※最大180日 |
傷害による通院(フランチャイズ7日間) | 3000円/日額 ※最大90日 |
傷害による手術(フランチャイズ7日間) | 入院中:5万円 入院中以外:2万5000円 |
- ショッピングセーフティー保険(最大300万円補償)
2イオンカードの3つのデメリット

イオンカードはイオングループでの優待特典が受けられるメリットを持つ一方で、以下の3つのデメリットがあります。
- 基本のポイント還元率が0.5%と平均的
- イオン系列店舗を利用しない方にとってはメリットが少ない
- 旅行保険が付帯していない
2-11. 基本のポイント還元率が0.5%と平均的
イオンカードの基本のポイント還元率は0.5%です。
1.0%以上の高還元率カードと比較した際、ポイントが貯まりにくいのではと感じる方もいるかもしれません。
2-22. イオン系列店舗を利用しない方にとってはメリットが少ない
イオンカードの優待特典は、イオングループで受けられるものが多くあります。
お住まいのエリアにイオン系列店舗がない場合には、得られるメリットが少なくなります。
2-33. 旅行保険が付帯していない
イオンカードの付帯保険はショッピングセーフティー保険と、クレジットカード盗難保障の2種類のみです。
海外や国内の旅行保険は付帯されていません。
保険の種類 | 内容 |
---|---|
ショッピングセーフティー保険 | ・イオンカードで購入した商品が盗難や紛失による偶発的な事故で破損や汚損をした場合に適用される ・最大補償:50万円(年間) ※5,000円以上の商品が対象 ※購入日から180日以内 |
クレジットカード盗難保障 | イオンカードが不正利用された際、届出日から61日前に遡り、損害分を全額補償する |
イオンカードに旅行保険の付帯を望む方は、イオンゴールドカードへのランクアップを視野に入れることをおすすめします。
旅行代金等の支払いをイオンゴールドカードで支払えば、海外および国内の旅行傷害保険が付帯されるからです。
3イオンカードのおすすめ厳選3選

ここからは、イオンカードの中でもおすすめの3枚を厳選して紹介します。
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカードセレクト
- イオンカード(ミニオンズ)
3-11. 迷った方におすすめ!スタンダードなイオンカード「イオンカード(WAON一体型)」
イオンカード(WAON一体型)
- イオングループ対象店でポイントが基本の2倍貯まる(基本は200円につき1ポイント)
- 毎月20日・30日のお客様感謝デーで買い物代金5%OFF
- イオンシネマで映画鑑賞割引
- 電子マネーWAON一体型
イオンカード(WAON一体型)は、電子マネーWAONが搭載されたクレジットカードです。
国際ブランドはVisaとMasterCard、そしてJCBの3種類より選べます。
JCBブランドに限り、ディズニーデザイン(トイ・ストーリー、ミッキーマウス)の券面にすることも可能です。
公式サイトの申し込みから最短5分でカード情報が発行されます。
スマホで即時発行するサービスを使えば、カードの到着を待たずに日本全国のiD加盟店で利用開始となります。ただし即時発行には、お手持ちのスマホへのイオンウォレットの設定と、Apple PayまたはイオンiDに対応した機種であることが条件です。
カード本体は後日、郵送されるのでご安心ください。
イオンカード(WAON一体型)は、イオンゴールドカードへの切り替え対象カードです。
3-22. イオンヘビーユーザーにおすすめ!クレカ、キャッシュカード、WAONが一体型になった「イオンカードセレクト」
イオンカードセレクト
- クレジットカード・キャッシュカード・WAONが一体型になったクレジットカード
- イオングループ対象店でポイントが基本の2倍貯まる(基本は200円につき1ポイント)
- 毎月20日・30日のお客様感謝デーで買い物代金5%OFF
- 公共料金の支払いや、給与振り込み口座に指定でポイント付与
イオンカードセレクトは、イオン銀行の口座開設が条件となるクレジットカード。
クレジットカードとキャッシュカード、そして電子マネーWAONを1枚のカードで兼ね備えています。
イオンカードセレクトの魅力は、電子マネーWAONにオートチャージをすると200円ごとに1WAONポイントが貯まることです。
電子マネーWAONはお買い物でもWAONポイントが貯まるため、イオンカードセレクトならダブルでポイントが貯まります。
また、イオンカードセレクトを持つことでイオン銀行Myステージのランクが上がりやすくなります。
プラチナステージを達成すると、普通預金金利年0.10%が実現可能です。他行のATMの入出金手数料や、他行宛の振込手数料が月間で5回「無料」となるのも嬉しいところでしょう。
「カード店頭受取りサービス」の実施店舗がお近くにある場合には、公式サイトから申し込んだその日のうちにカードを手にすることもできます。
- カード受け取り時間:10時から18時まで(イオン銀行、イオンクレジットサービスカウンター)
- 申し込み当日の受け取りを希望する場合には、17時までの申し込み完了が必須です。
3-33. イオンシネマの利用頻度が高い人におすすめ!イオンシネマが1000円になる「イオンカード(ミニオンズ)」
イオンカード(ミニオンズ)
- ミニオンがデザインされている
- イオンシネマの映画料金がおトク
- イオングループ対象店でポイントが基本の2倍貯まる※基本は200円(税込)につき1WAON POINT
- 毎月20日・30日のお客様感謝デーで買い物代金5%OFF
©UCS LLC
イオンカード(ミニオンズ)は、イオンシネマの映画鑑賞料金が1000円となるクレジットカードです。
イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」からの申し込みが条件となります。
イオンカード(ミニオンズ)をユニバーサル・スタジオ・ジャパンの施設内で利用した際には、通常の10倍のポイントを付与。
※ポイント還元率5.0%
貯まったポイントを「ミニオンズオリジナルグッズ」に交換することもできます。
イオンカード(ミニオンズ)も、申し込みから最短5分でカード情報が発行される対象カードのひとつです。
4まとめ
イオンカードはイオングループの利用頻度が高い方に、特におすすめしたいクレジットカードです。
一定の条件を満たすことで、年会費無料にてイオンゴールドカードに切り替わるチャンスも用意されています。
メインのカードにはもちろんのこと、2枚目や3枚目のカードとして持つことも有効です。
【注釈】
- ※沖縄・西日本の一部など、未出店地域(ご利用対象外)
がございます。 - ※本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「
イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」 にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケッ ト情報を登録された座席指定分のみ適用となります。 窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。 - ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、
イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 - ※イオンシネマ/シアタス以外の映画館や、「割引対象外」
表示がある特別興行等ではご利用いただけません。 - ※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」
登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。 - ※本特典の購入可能枚数は、対象カード会員さまが「販売サイト」
へ初回登録を行った日を起算に年間30枚までです。 - ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやア
ップグレードシートなどの特別席は、 座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 - ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。
販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 - ※転売・換金目的の利用が発覚した場合、
本特典の利用を停止する場合がございます。 - ※本特典内容は、予告なく変更・終了する場合がございます。
5参考資料

6メリットとデメリット
- WAON POINTが貯まる
- イオン系列でいつでもポイント2倍
- お客様感謝デーなどで5%OFF
- イオンシネマで映画料金が割引
- 優待多数
- 種類、デザインが豊富
- 利用状況次第で無料でゴールドカードに切り替え可能
- 基本のポイント還元率が0.5%と平均的
- 旅行保険が付帯していない
- イオン系列店舗を利用しない方にとってはメリットが少ない
イオンカードの口コミ・評判
イオンカード(ミニオンズ)
映画を見るので便利に使ってます。
7イオンカードのおすすめクレジットカードまとめ
- 迷った方におすすめ!スタンダードなイオンカード「イオンカード(WAON一体型)」
- イオンヘビーユーザーにおすすめ!クレカ、キャッシュカード、WAONが一体型になった「イオンカードセレクト」
- イオンシネマの利用頻度が高い人におすすめ!イオンシネマが1000円になる「イオンカード(ミニオンズ)」
執筆者について

MeChoice編集部
MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。