MeChoice
宅配弁当くらしとお金の課題解決サービス
ニチレイフーズダイレクトの評判・口コミを分析!料金や味はどう?どんな人におすすめ?

ニチレイフーズダイレクトの評判・口コミを分析!料金や味はどう?どんな人におすすめ?

PR

冷凍食品の老舗メーカー、ニチレイフーズが手がける宅配食サービスのニチレイフーズダイレクト。

「味や量は満足できるの?」「料金は高くない?」と評判が気になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、ニチレイフーズダイレクトの評判や口コミを徹底分析し、どんな人におすすめなのかも解説します。

人気の「きくばりごぜん」も含まれるお試しセットの情報もあるので、利用を検討している人はぜひ最後まで読んでみてください。

11.ニチレイフーズダイレクトとは?

Shutterstock_1921047437.jpgShebeko/Shutterstock.com

ニチレイフーズダイレクトは、冷凍食品大手の株式会社ニチレイフーズが運営する宅配食サービスです。

管理栄養士監修のメニューで栄養バランスに配慮しながら、冷凍食品メーカーならではのおいしさを実現しています。

まずは、ニチレイフーズダイレクトの基本情報を確認していきましょう。

運営会社

株式会社ニチレイフーズ

主なメニューと料金(税込)

【ヘルシー食品】

・きくばりごぜん:860円~

・パワーデリ:1080円~

・ウーディッシュ:730円~

・アットホームバル:670円~

【健康サポート食】

・栄養成分別セット:6020円~

・もち麦ワンディッシュ:730円~

【グルメ】

・レストランユース:326円~

・おやつ:554円~

お試しセットと料金(税込)

・きくばりごぜん お試し4食セット:3300円

・糖質を控えたい方向け お試し4食セット:3550円

・塩分を控えたい方向け お試し4食セット:3550円 

・脂質を控えたい方向け お試し4食セット:3550円 

このほか、パワーデリやウーディッシュなど複数あり

注文方法

定期/都度

送料

【本州・四国】

7500円以上:無料/5000円〜7499円:500円/5000円未満:800円

【北海道・九州】

7500円以上:400円/5000円〜7499円:900円/5000円未満:1200円

【沖縄】

7500円以上:1700円/5000円〜7499円:2200円/5000円未満:2500円

対応エリア

日本全国(ヤマト運輸または佐川急便の配送可能地域に限る)

支払い方法

クレジットカード/PayPay/代金引換/銀行振込/コンビニ決済/ネットバンキング/後払い(コンビニ・銀行・郵便局・LINE Pay)/Amazon Pay

公式サイト

https://wellness.nichirei.co.jp/shop/default.aspx

※2025年7月時点の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。

22.ニチレイフーズダイレクトのいい評判・口コミは?

ここからは、ニチレイフーズダイレクトのいい評判・口コミを紹介します。

  • 味付けがしっかりしていておいしい
  • メニューが豊富で飽きない
  • 健康管理にも役立つ

2-1ニチレイフーズダイレクトのいい評判・口コミ①味付けがしっかりしていておいしい

  • 冷凍弁当なのに水っぽくなく、味付けもちょうどよい
  • 家族みんなで食べられる味で、子どもからもおいしいと好評
  • ご飯に合う甘辛い味付け

味のクオリティを評価する口コミが多く見られました。冷凍食品メーカーとしての長年の技術力を活かした冷凍弁当は、まるでできたてのような食味・食感を実現。

カロリーや塩分に配慮しながら、おいしさにもしっかりこだわって作られています。

2-2ニチレイフーズダイレクトのいい評判・口コミ②メニューが豊富で飽きない

  • 和洋中のバラエティがあり、どれを食べようか選ぶのが楽しい
  • おかずだけでなく主食付きのセットも選べるのがよい
  • 魚や緑黄色野菜など食材にも工夫がある

多彩なメニューが用意されている点も好評です。献立を考える手間を省きつつ、食べる楽しさを感じられるのがニチレイフーズダイレクトの魅力。

おかずセット・おかず&主食セットともに豊富なバリエーションがあり、日々の食事に飽きがこないという声が多数見られました。

2-3ニチレイフーズダイレクトのいい評判・口コミ③健康管理にも役立つ

  • カロリーや塩分に配慮されているため、健康管理に役立つ
  • カロリーや栄養を計算しなくていいのがラクで、ダイエット中も助かる
  • ポイント3

健康面への配慮がある点に満足している声が多く見られました。

脂質や糖質を控えたメニューのほか、たんぱく質や食物繊維をしっかりとりたい人向けのメニューも充実しているため、食事管理に気を配りたい人にはぴったりのサービスです。

33.ニチレイフーズダイレクトの悪い評判・口コミは?

ここからは、ニチレイフーズダイレクトの悪い評判・口コミについて紹介します。

3-1ニチレイフーズダイレクトの悪い評判・口コミ①味が合わない・量が物足りないメニューがある

  • 魚料理は臭みが気になった
  • 全体的に味が薄くて物足りない
  • ポイント3

メニューによっては味が合わない、量が物足りないと感じる人もいるようです。

もし量が足りない場合は、ご飯を多めにしたり、汁物を追加したりするのもよいでしょう。

また、数種類がセットになった「お試しセット」で好みに合うメニューを探してみるのもおすすめです。

3-2ニチレイフーズダイレクトの悪い評判・口コミ②料金が高めに感じる

  • スーパーのお弁当と比べると割高に感じてしまう
  • 外食よりは安いが、毎日の食事にするのは厳しい

料金が少し高いという口コミが一部で見受けられました。

しかし、口コミのなかには「買い物や調理の手間を考えればコスパはよい」という意見もあります。

管理栄養士が考えた栄養バランスの取れた食事を調理の手間なく食べられる点は、ニチレイフーズダイレクトの大きなメリットです。

毎日利用するのが難しいと感じる場合は、忙しい日の備えとして冷凍庫にストックしておくのもおすすめ。

いざというときに役立ち、日々の暮らしを少しラクにしてくれるでしょう。

44.ニチレイフーズダイレクトのおすすめポイントは?

ニチレイフーズダイレクトには、ほかの宅食サービスと比べてどのような魅力的なポイントがあるのでしょうか。

ここでは、ニチレイフーズダイレクトならではの強みを3つ紹介します。

  • 冷凍食品のプロが届ける、まるでできたてのようなおいしさ
  • 目的や体調に合わせて選べる、こだわりメニューが豊富
  • 1回だけの注文OK!うれしいポイント制度もあり

4-1ニチレイフーズダイレクトのおすすめポイント①冷凍食品のプロが届ける、まるでできたてのようなおいしさ

ニチレイフーズダイレクトの大きな魅力は、なんといっても「おいしさ」です。

その理由は、長年にわたって冷凍食品をつくってきた大手メーカー、ニチレイフーズが運営しているから。

冷凍しても食材の風味や食感をしっかり保てるため、電子レンジで温めるだけでできたてのようなおいしさを味わえます。

とくに人気の「きくばりごぜん」は、カロリーや塩分に配慮しながらも、しっかり満足できるように味付けされています。

見た目の彩りや香りにもこだわっており、食事の時間がちょっと楽しくなるような工夫がたくさん詰まっています。

4-2ニチレイフーズダイレクトのおすすめポイント②目的や体調に合わせて選べる、こだわりメニューが豊富

体の悩みやライフスタイルに合わせて食事を選べるように、たくさんのシリーズがあるのも特徴です。

例えば、筋力や体力を保ちたい人には、たんぱく質が25g以上とれる「パワーデリ」。

しっかり食べたいけれど栄養バランスも気になるという人におすすめです。

食物繊維をたくさんとりたい人には、もち麦を使った「もち麦ワンディッシュ」。

もちぷち食感が楽しく、β-グルカンという健康にうれしい成分もたっぷり入っています。

ほかにも、お酒に合うおかずを楽しめる「アットホームバル」など、ユニークなシリーズも。

どのメニューも管理栄養士が監修しており、栄養バランスが考えられています。

4-3ニチレイフーズダイレクトのおすすめポイント③1回だけの注文OK!うれしいポイント制度もあり

ニチレイフーズダイレクトは、定期購入なしで1回だけの注文もOK。

欲しいときに欲しいぶんだけ頼めるので、気軽に試せるのが魅力です。

さらに、無料の会員登録をすれば200円(税抜)ごとに1ポイントがたまり、1ポイント=1円として次回から利用可能。

購入金額に応じて会員ランクが上がり、割引率もアップしていきます。

55.ニチレイフーズダイレクトはどんな人におすすめ?

ニチレイフーズダイレクトは、以下のような人にとくにおすすめのサービスです。

  • 食生活を見直したいけれど、何から始めればよいか迷っている人
  • いろいろな味を楽しみたい人
  • 忙しくても栄養バランスのとれた食事をとりたい人

5-1ニチレイフーズダイレクトがおすすめな人①食生活を見直したいけれど、何から始めればよいか迷っている人

健康的な食生活を始めたいけれど、どう工夫すればよいかわからないという人にぴったりです。

ニチレイフーズダイレクトには、糖質を控えたい、たんぱく質をしっかりとりたい、食物繊維を意識したいといった、さまざまな目的に合わせたコースがあります。

複雑な栄養知識がなくても自分に合った食事を見つけやすいので、無理なく食事管理をスタートできるでしょう。

5-2ニチレイフーズダイレクトがおすすめな人②いろいろな味を楽しみたい人

毎日の食事にバリエーションを求める人にも、ニチレイフーズダイレクトはおすすめです。

和洋中のラインナップがそろい、魚料理や肉料理、野菜をたっぷり使ったおかずなど、豊富なメニューを気分に合わせて楽しめます。

5-3ニチレイフーズダイレクトがおすすめな人③忙しくても栄養バランスのとれた食事をとりたい人

忙しい毎日でも、手軽に健康的な食事を取り入れたい人にぴったり。

ニチレイフーズダイレクトの食事は管理栄養士が監修しており、電子レンジで温めるだけで栄養バランスの整ったメニューが楽しめます。

66.ニチレイフーズダイレクト利用の流れは?

ニチレイフーズダイレクトの注文は、公式サイトから簡単に手続きできます。

6-1ニチレイフーズダイレクト利用の流れ①商品を選んでカートに入れる

まずは公式サイトにアクセスし、気になる商品を探してカートに入れましょう。

初めて利用する人には、手軽に味を試せる「お試しセット」が人気です。

また、「きくばりごぜん」「栄養成分別セット」といったシリーズ名や、「塩分を控えたい」「糖質を控えたい」など特徴に合わせて商品を検索することもできますよ。

6-2ニチレイフーズダイレクト利用の流れ②会員登録かゲストかを選んで購入手続きへ

カートに商品を入れたら購入手続きへ進みます。

今後も利用したい人は、ポイントがたまる無料の会員登録がおすすめ。

次回以降、住所や支払い情報の入力を省けるので便利になります。

もちろん、会員登録せずに注文できるゲスト購入も選択可能です。

最後に内容を確認し、問題がなければ注文を完了させましょう。

6-3ニチレイフーズダイレクト利用の流れ③定期便ならお得で手間いらず

毎回注文の手間を省きたい人には、「おまかせ定期コース」が便利です。

希望の間隔で自動的に商品が届き、毎回の手続きが不要になります。

定期便を利用するとポイントが通常の10倍もらえるのも魅力です。

定期便は会員限定のサービスで、3回お届けまではキャンセルができない点には注意しましょう。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

77.冷凍食品のプロが作る栄養バランス弁当で、毎日の食事をもっとラクにしよう

ニチレイフーズダイレクトは、冷凍食品のプロによる「おいしさ」と、管理栄養士監修の「栄養バランス」を両立した宅配食サービスです。

和・洋・中の豊富なラインナップに加え、目的に合わせて選べるシリーズも用意されており、飽きずに続けられます。

少しでも気になる人は、まずはお試しセットで、自分に合うメニューを見つけてみてはいかがでしょうか?

関連記事

宅配弁当の新着記事

宅配弁当の記事をもっと見る
MeChoice編集部執筆者

MeChoice編集部

MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。

Category
カテゴリ・ジャンル