MeChoice くらしとお金の課題解決サービス
三井住友カード ビジネスオーナーズの評判・口コミを分析!デメリットはある?どんな人におすすめ?PR

三井住友カード ビジネスオーナーズの評判・口コミを分析!デメリットはある?どんな人におすすめ?

クレジットカード

三井住友カードが提供するクレジットカードのなかでも、お得なポイント還元はそのままに、法人代表者や個人事業主向けカードとして利用できる三井住友カード ビジネスオーナーズ。

しかし、メリットがあればデメリットもあるのではと実際の評判が気になっている人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、三井住友カード ビジネスオーナーズの評判・口コミを分析。どんな人におすすめのカードなのかを解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。

1三井住友カード ビジネスオーナーズとは?

三井住友カード ビジネスオーナーズは、原則として満18歳以上の法人代表者、個人事業主なら申し込めるクレジットカードです。

まずは三井住友カード ビジネスオーナーズの基本情報を押さえておきましょう。

年会費

永年無料

国際ブランド

Mastercard、VISA(選択式)

ポイント

Vポイント
基本還元率:0.50%~1.50%
【例】200円につき1ポイント

付帯保険

・海外旅行傷害保険/最高2,000万円

・選べる無料保険
スマホ安心プラン、弁護士安心プラン、ゴルフ安心プラン、日常生活安心プラン、ケガ安心プラン、持ち物安心プラン

追加カード

ETCカード、家族カード

電子マネーチャージ

iD利用、QUICPay利用、楽天Edy、WAON

公式サイト

https://www.smbc-card.com/camp/biz_owners_lineup/listing_index.html

※2025年2月時点の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

2三井住友カード ビジネスオーナーズのいい評判・口コミは?

ここからは、三井住友カード ビジネスオーナーズの評判や口コミをチェックしていきましょう。まずは好意的な声の中で多かった意見を3つピックアップしてご紹介します。

2-1三井住友カード ビジネスオーナーズのいい評判・口コミ①年会費無料&審査が簡単で手に入れやすい

申し込みや審査の敷居が高いイメージがあるビジネス向けクレジットカード。三井住友カード ビジネスオーナーズは初心者でも気軽に申し込みやすいところがよい評価を得ていました。

  • 年会費永年無料で気軽に持ちやすい

  • 決算書や登記簿謄本が不要で申し込みのハードルが低い

  • 利用限度額はゴールドと変わらず使える

年会費無料ながら限度額はゴールドと同様で、ビジネスカードとして充分活躍できるコスパの良さが高評価の様子。初めてのビジネスカードとしておすすめできるという声も見受けられました。

2-2三井住友カード ビジネスオーナーズのいい評判・口コミ②従業員の利用状況もアプリで一括管理

専用アプリ「Vpassアプリ」で利用状況が管理できる三井住友カード ビジネスオーナーズ。プライベート用やETCカード、従業員用の追加カードも一括管理できる点が便利という声が多数見受けられました。

  • 従業員の利用状況もすぐに確認できて安心

  • プライベート利用のカードもまとめて管理できて便利

  • アプリがわかりやすく使いやすい

支払いが多岐にわたるビジネスカードだからこそ、管理が簡単なのがうれしいという口コミも。アプリの使用感に満足しているユーザーが多い印象でした。

2-3三井住友カード ビジネスオーナーズのいい評判・口コミ③安全性に配慮されたデザインが安心

不正利用や情報漏洩を防げるナンバーレスデザインを採用しているのも三井住友カード ビジネスオーナーズの魅力の一つ。セキュリティ面をはじめ、デザインについてのよい口コミも目立ちました。

  • ナンバーレスなので安心して利用できる

  • 専用ロゴ入りでほかのカードと見分けやすい

券面にはナンバーレスの代わりに「BUSINESS OWNERS」のロゴが入っており、個人用の三井住友カードと見分けやすいという声も挙がっていました。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

3三井住友カード ビジネスオーナーズの悪い評判・口コミは?

続いて、三井住友カード ビジネスオーナーズの悪い評判や口コミも見ていきましょう。タッチ決済に関する口コミや、サービス内容についてデメリットとして捉えられる声が複数あったものをご紹介します。

3-1三井住友カード ビジネスオーナーズの悪い評判・口コミ①決済エラーが起こりやすい

タッチ決済に対応している三井住友カード ビジネスオーナーズですが、なかには度々不正利用防止のためにエラーが起こってしまい、使いにくいといった声も。

  • 出張先でセキュリティが反応して処理できず不便

  • サービスデスクの営業開始まで待つのがストレス

不正利用防止のエラーの場合はサービスデスクに問い合わせをしなければならず、スムーズに使えないことがストレスになっている人もいるようです。セキュリティ面としてはよいことですが、今後の改善に期待したいところですね。

3-2三井住友カード ビジネスオーナーズの悪い評判・口コミ②ポイントアップや一部の付帯保険が対象外

通常カードと比べて、ポイント付与率や付帯保険内容に差があるのが気になるという評価も。

  • 特約店のポイント還元率アップが対象外の店舗がある

  • 国内旅行の傷害保険がなく出張時に利用できない

  • ショッピング補償保険がなく安心感にかける

とはいえETCカード利用によるポイントプレゼントなど、ビジネスカードだけの特典があるのも魅力の一つ。サービス内容については申し込み前にぜひチェックしておきたいですね。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

4三井住友カード ビジネスオーナーズのおすすめポイントは?

評価や口コミを確認すると、概ね高評価を集めている三井住友カード ビジネスオーナーズ。数ある他のクレジットカードと比べて、どこが魅力的なのかを確認しておきましょう。

4-1三井住友カード ビジネスオーナーズのおすすめポイント① 2枚持ちでもっとお得に使える!

三井住友カード ビジネスオーナーズは、プライベート用カードと2枚持ちすることでさらに便利でお得になるのが魅力。1度の手続きで同時に申し込みが可能です。

専用アプリ「Vpassアプリ」を利用すれば、2つのカードを別々に一括管理が可能。利用状況の確認がしやすく、明細が別々に表示されるので経費処理がラクになるのがうれしいですね。

また、対象の三井住友カードとの2枚持ちで、AmazonやETC、ANAやJALの利用金額200円につき3ポイント(通常のポイント分を含む)を還元。ポイントがお得にためられます。

4-2三井住友カード ビジネスオーナーズのおすすめポイント②カード利用枠500万円!急な出費にも対応

設備投資や広告費など、さまざまな高額支払いが発生するのもビジネスシーンならでは。

大切なビジネスを止めないために、三井住友カード ビジネスオーナーズのカード利用枠は従来の一般カードと比較して500万円と高めの設定に。急な出費にも対応できます。

また、利用枠は高めの設定ながら、年会費は永年無料、ETCや追加のパートナー会員も年会費無料で作成できるのもうれしいポイントでしょう。

4-3三井住友カード ビジネスオーナーズのおすすめポイント③ETCやチケットレスサービスで仕事中の移動も便利に

三井住友カード ビジネスオーナーズでは、仕事中や出張の移動についてもサポート。

年会費無料で作成できるETCカードは対象の三井住友カードと2枚持ちの場合、有料道路を利用すると利用金額200円につき3ポイント還元。ポイントがお得にたまります。

また、ビジネスカードにプラスして利用できる東海道・山陽・九州新幹線(東京~鹿児島中央間)のネット予約&チケットレスサービスも。1年中お得な価格で利用できるほか、駅窓口でのきっぷの受け取りが不要でスムーズな移動をサポートします。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

5三井住友カード ビジネスオーナーズはどんな人におすすめ?

口コミやおすすめポイントをチェックした上で、三井住友カード ビジネスオーナーズのメリットを最大限活用できるのはどんな人でしょうか?1つでも当てはまったら、検討してみる価値ありでしょう。

5-1三井住友カード ビジネスオーナーズがおすすめな人①支出の管理に手を焼く個人事業主

プライベート用の個人カードと2枚持ちすることで、よりお得に便利に使える三井住友カード ビジネスオーナーズ。

専用アプリで複数のカードを一括管理できるほか、明細が別々に発行できるためビジネスと個人の支出を分けて管理しやすく、支出の確認も一目瞭然。会計ソフトと連携すれば、確定申告の際もスムーズに対応できます。

個人で支出を管理しなければならない個人事業主にとってはぜひおすすめしたいカードです。

5-2三井住友カード ビジネスオーナーズがおすすめな人②ビジネスでの出張や取引先への移動が多い人

年会費無料で作成できるETCカードの利用でポイントもお得にためられる三井住友カード ビジネスオーナーズは、出張や取引先への移動が多いビジネスパーソンにおすすめ

有料道路の利用でポイントが1.5倍になるほか、JAL、ANAなどの利用でも還元率がアップ。ポイントもお得にためられます。

年一回でもETCカードの利用がある人はぜひ検討してみる価値ありでしょう。

5-3三井住友カード ビジネスオーナーズがおすすめな人③安心して使えるカードを探している人

高額な出費や従業員の利用など、心配事も多いビジネスカード利用。

三井住友カード ビジネスオーナーズは、追加カードやETCカードも1つのアプリ内で管理可能。利用状況がいつでもチェックできるので、いざというときの不正利用もすぐに感知できます。

また、デザインにはナンバーレスを採用しているため、セキュリティ面にも配慮された安心して使えるカードを探している人にうってつけです。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

6三井住友カード ビジネスオーナーズ利用の流れは?

三井住友カード ビジネスオーナーズを発行したいと思ったら、オンラインで簡単に申し込み手続きを行えます。今回はオンラインでの申し込みについて、手元にカードが届くまでの流れをわかりやすくまとめました。

6-1三井住友カード ビジネスオーナーズ利用の流れ①WEBから簡単申し込み

まずは公式サイトより、「お申し込みはこちら」ボタンより申し込みフォームに必要事項を入力。

スキマ時間にWebから簡単に申し込めるのがうれしいですね。

6-2三井住友カード ビジネスオーナーズ利用の流れ②入会審査

登録された情報を元に、カード会社が入会審査を行います。審査完了後、スムーズに進めば最短3営業日でカードが発行されます。

審査結果は最短で当日にメールで確認可能。申し込みから最短3営業日でカード発行が完了。

ただし、引き落としに設定した金融機関で書面確認が必要な場合は、上記よりも時間がかかるため注意しましょう。

6-3三井住友カード ビジネスオーナーズ利用の流れ③カードの発送、受け取り

登録した自宅の住所宛に発行されたカードが郵送で届きます。

ここまで約1週間程度が目安。ナンバーレスカードのため、届いたら「Vpassアプリ」をダウンロードしてカード番号を確認しましょう。

三井住友カード ビジネスオーナーズ

biz-owners

年会費永年無料のナンバーレスのビジネスカード

公式サイトをみる PR
ポイントの解説
  • 登記簿謄本・決算書 提出不要
  • ポイント 最大1.5% 還元 ※対象の三井住友カードと 2枚持ちした場合
  • 年間100万円(税込)以上のご利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに年会費永年無料でアップグレード
  • 請求書支払い代行サービス(仕入れ・購買などでお手元にあるご請求書なら、なんでもカードで決済できるサービス)

7三井住友カード ビジネスオーナーズを頼れるパートナーに

年会費永年無料のビジネスカードとして法人対象者や個人事業主を支える三井住友カード ビジネスオーナーズ。ビジネスならではの特典やポイントアップも受けられるほか、専用アプリで複数枚のカードをまとめて管理できるのが魅力です。ビジネス利用の頼れるパートナーとして、三井住友カード ビジネスオーナーズを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?


Tag: 

執筆者について

MeChoice編集部執筆者

MeChoice編集部

MeChoice編集部は、くらしとお金に関するコンテンツ制作を各ジャンルの専門家とともに行い、情報発信を行っています。MeChoiceは株式会社モニクルリサーチが運営しています。

Category
カテゴリ・ジャンル